• 現代ファンタジー
  • ミステリー

いわゆるパニック障害らしいです。

先日の台風、その少し前に今年二度目の感情の爆発が。
データ消去とか暴飲暴食とかしょーもないことばかりを無意識でやってました。


精神科医師「あなたの場合、(創作)辞めるのが治療になる」

と。

辞めてなるものか、と言いたい傍ら、感情の爆発のたびに友人らに心配&迷惑掛けるのも事実。

なんとか、九月中に一話だけ、更新したい……m(_ _)m



3件のコメント

  • >秋澤景様

    こちらの近況ノートではお久しぶりです。いつも💛をありがとうございます<(_ _)>
    程度の差こそあれ、精神疾患をもつ人間としては思うところがございます。

    飽くまで僕の場合ですが、『創作を辞めろ』というのは『今この場で命を捨てろ』と言われているのと同義ですね。精神科の先生はずっと同じ(約十年間)方なので、全幅の信頼のおけるドクターなのですが。

    僕が作家になりたがっていることは先生もご承知で、むしろ『どんどんやってくれ!』というご意見でした。
    事実、疾患の治り方(そりゃあアップダウンはありますが)は、僕が本気で作家を目指し始めた頃から急激によい方向に向いております。

    ご無礼を承知で申し上げれば、無理なく、なんとなくでもいいから、秋澤さんにも創作を続けていただきたく存じます。創作者にしか分からない、捉えられない喜びって、絶対あるはずだと思っておりますゆえ。

    駄文乱文、失礼いたしました。
  • >岩井さま

    ご心配してくださるとは……ありがとうございます<(_ _)>

    読み返すと言葉足らずでした。創作活動は続けます!

    ただ、今までは『治療』=『執筆活動』としていたのですが、その認識を改めました。もちろんカクヨムから去る気は、まだありません……作品を完結、もしくは区切りをつけるまでは。
     
    でも今以上に更新ペース、読書ペースが落ちます。気長に待ってやってください。

    岩井さまの『作家になる!』という熱い気持ちは、コメントからも作品からもひしひしと伝わります。コメントからそのパワーを分け与えていただきました。勝手にですが(笑





  • >秋澤景様

    おっと、お返事が遅れて失礼いたしました。
    『熱い気持ち』……。確かに人一倍はあるかもしれません。つまらないものですが、よろしければご賞味ください(笑)

    まあ、最近揺らいできた感がしないでもないです。というのも、『作家になる!』という野望は微塵も傷ついておりませんが、『たまには休憩してもいいんじゃないかナ』という甘さ(よく言えば自分へのご褒美)が生まれてきました。

    これが今後の執筆にどう影響するか……。
    あとは頑張ります! としか申し上げようがないですが。

    小説の創作という行為をお続けになるにしろお辞めになるにしろ、どこか僕は秋澤さんを応援せずにはいられない何かがあるようです。
    お互い精神疾患をカミングアウトしているためでしょうか。

    どうかご無理をなさらず、『楽しい!』と思えるタイミングで執筆なされば、自然と得るものはあるのではないかと勝手に考えております。

    今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)>
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する