• 現代ファンタジー
  • ミステリー

スマホで編集していますが……。

最近、カクヨムでの作品は家でPCから原文を打ち、コピペ。
しばらく放置して、外出先や仕事中にスマホで確認と推敲作業でアップする流れです。
が、スマホはやっぱり目がチカチカする。
ルビ振ったり記号を打つのもツラい。
文字の変換がおかしかったり、指が痙りそうになったり、文字のゲシュタルト崩壊とかも起こったり……(;´Д`)

『外伝』『2』『トリビュート・ストーリーズ』、更新しましたがスマホで読める長さでは無いかも。

それでも、読んでいただければ幸いです。
ごゆっくり、ご自由にどうぞ<(_ _)>

ちなみにこの近況ノートはスマホで打ってます。これだけでも指が……。

3件のコメント

  • >秋澤景様

    こんばんは(^^)遊びに参りました(コラ

    と申しますのも、『不完全迷宮第25番』への応援コメントで、無意識に『羊たちの沈黙』を二回も上げるというイタイことをしておりまして(^^;
    どうも失礼いたしました。が、やっぱり傑作だよなあ……。

    まあ、あの映画のせいで、僕の一番好きな『ターミネーター2』はアカデミー賞を逃した(んだと思う)のですけれど(←偏見

    原作もすごかったですね! あの前後『レッドドラゴン』『ハンニバル』も講読予定です(^^)
  • >岩井さま

     いつもお世話になっています。<(_ _)> 
     最近、またスクラップ状態でして……カクヨムに入ることもできませんでした。色々と停滞中。

     『羊たちの沈黙』については大丈夫です(^o^)
     初めて観たのはいつだっかな? たぶん夜中に再放送してたんですよ。地上波で。他にも『ザ・セル』とか普通に放送してました。
     ただ、レクター博士を演じたアンソニーホプキンス曰く「台本をみたとき、子供向けかと思った」と。そのインタビューを聞いてから、確かに現実離れしすぎていて、ホラーとしても……と思います。

     『ターミネーター2』の方がエンタテインメントとして完成されている、はず……ナンバリングタイトルのハードルかもしれません。(;^_^A


  • >秋澤景様

    最近調子を崩していらっしゃったのですね。どうかご無理をなさらずに……って言うのは簡単なんですが(^^;

    ほえー、『羊たちの沈黙』を地上波で、ですか。すごいなあ……。
    って、地上波で『エイリアン2』を観てグロい作品に耐性ができた僕が言えた口ではないですねえ……。

    >ナンバリングタイトルのハードル

    そうですね。個人的に、完成度で言えば『ターミネーター』の方が高いと思うんですよね。シンプル・イズ・ベストって感じで。
    ただ、『2』は盛り込みすぎになりそうな世界観の広さを見事に畳んだ感じがあって、それもそれですごいと思うのです。
    そこであの計算され尽くした映像美とストーリーを展開されては……ねえ?(誰だよ^^;


    【まとめ】
    さあ、明日の『機動戦士ガンダム サンダーボルト』はどうなるのかなッ!!(相変わらず何の脈絡もない・汗
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する