• に登録
  • ホラー
  • 現代ドラマ

カクヨムコン6の結果とお知らせ

こんにちはこんばんは、小谷です。
前回の近況ノートで「次はカクヨムコンの結果が出たあと〜」と言ってたので慌てて書いてます。

さて、カクヨムコン6では、久しぶりに長編にチャレンジしました。中間に残り、最終選考までなんとかいけたものの残念な結果になってしまいました。
応援していただいたみなさん、本当にありがとうございました!
連載中は楽しかった反面、やっぱりスランプ中だったこともあって(あとは書籍の作業などなど)書き上げられるのか不安でした。その後もかなり不安でした。読者さんに楽しんでもらえるのか不安でしょうがなく…
あたたかいコメントが励みになりました。本当にありがとうございます。
ああいう路線はもう書かないようにしようかなぁ〜と考えていましたが、めげずに頑張っていきたいです。これからも、どうぞよろしくお願いします。

では、そんな感じで改めて拙作を紹介します。

大正霊能科学奇談〜我ら、玄洋に眠る有象無象なり〜 ▶︎ https://kakuyomu.jp/works/1177354054912409549

大正時代を舞台に、落ちこぼれ奇術師が霊能者と出会い、町にはびこる悪意と戦うお話です。
後半の舞台装置にぜひ驚いてください。続編も…書きたいですが、一作目を越える仕掛けがまだ思いつきません!(正直)
また、大正霊能科学奇談のあとがきを書いてないので、こっちも時間見つけてやります。

***

それではお知らせの方を。

急になんの予告もなく書いているものがあります。
「深夜公園相関図」というライト文芸なのですが…お気づきでしょうか。ぬるりと書き始め、不定期で更新しております。
これを書いた経緯としましては…ただ単純にストレスが溜まってました。
別所で慣れないファンタジー小説を書いて、発狂しかけてました。4月末に目処が立ったので、ストレス解消するかのごとく第一章分(確か、1万5千字くらい)を夜中の4時くらいまで書きまくってて、まぁその時点で私の精神状態とかいろいろとヤバかったのですが、深夜テンションで盛り上がってしまい、つい書きました。
あと、単純に飲みに行きたいです。緊急事態宣言で自由に外へ出られないのと、ニュースから流れるどうにもならない状況だとか、そういうのを見てたらイライラしちゃうので見ないようにしてますが、やっぱり鬱憤とストレスが溜まってました。
そんなこんなで出来上がったのが、今の時代と逆行している現代ドラマです。
公園での外飲みをしていくうち、奇妙な人たちと友達になって傷を癒すアラサーサラリーマンの物語です。

深夜公園相関図▶︎ https://kakuyomu.jp/works/16816452219996060449

現在、第二夜まで公開してます。なんか、変なアシカ屋が出てきましたね。
このあたりは追々、どっかで語りたいなぁと思ってます。お暇な時にでも、お酒飲みながら読んでください。

あともう一つ。
昨日、カクヨム公式で自主企画が始まりましたね。テーマは「音楽」ということで、私も封印していた連作短編を投げ込みました。
小説自体は、もう数年前に書いたものばかりです。青春と恋愛がメインですが、軸となっているのはロックバンドです。このバンドの楽曲に10代の少年少女たちが背中を押されるようなストーリーとなっています。
続きを書けていないので、そろそろまた書きたいなぁと思ってます。(いつになるやら)

ミズイロと炭酸水と薄荷味 ▶︎ https://kakuyomu.jp/works/1177354054917478262

こちらもどうぞよろしくお願いします。


それでは今日はこの辺で。
Adoの「踊」を聴きながら仕事がしたい。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する