• 詩・童話・その他
  • エッセイ・ノンフィクション

詩「水面に揺れる桜」と「小さな種」

「水面に揺れる桜」↓
https://kakuyomu.jp/works/16816452218710763717/episodes/16816452219266329936

「小さな種」↓
https://kakuyomu.jp/works/16816452218710763717/episodes/16816452219279356357


日常の詩に投稿した「水面に揺れる桜」に書ききれなかった言の葉から、詩「小さな種」が生まれました。親に反対されて、なりたかった職業を諦めた友人や進学したかったけど家庭の理由で諦めた友人、司書資格を取りたいけど進学しないで取るにはどうしたら良いか調べ図書館で働ける道を選び、働きながら夜間学校に通ったり、通信教育を受けて夢を叶えた友人達がいます。そして何気ない子どもからの質問で、友達のことを思い出し、いくつになっても夢を持ち叶えていっても良いのかなという勇気になり「水面に揺れる桜」が生まれました。

すいません、詩のできた経緯は載せないようにと思ったのですが、今、何かを諦めた人に少しでも夢を叶える勇気に繋がったらと思い書いてしまいました。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する