• に登録
  • 異世界ファンタジー
  • ホラー

還元祭りらしいです

 カクヨムサポーターズパスポートって利用していますか?
 支払方法がカードなので、様子を見ています。
 追加ギフトがひとつ150円なのにカード手数料も150円と考えると、なんかカード会社にもギフトを送っているような気になって、なんか嫌なんです。

 みなさんは貯まったリワードをどうしていますか?
 なんか商品券も面倒になってしまい放置していますが、サポパスの支払いにリワードを使えたら楽でいいですよね。
 そんな要望を出してみませんか?
 なんか半端に貯まったリワードが、勿体無い気がしてきた今日この頃です。

 なかなか時間がとれない中、始めてしまった連載ですが、本編開始まではもう少しかかりそうです。
 のんびりとおつきあいくださいませ。
 書きかけの短編も書き上げねば。

 最後にひとつ。
 今更、最近気付いたのですが、ジャンルはホラーにして公開するとランキング上位に入りやすいようですね。
 絶対数が少ないので。
 みなさんホラーを書きましょう!
 スプラッターとか好きです。
 クライブ・バーカーとかが好きです。

2件のコメント

  • 『追加ギフトがひとつ150円なのにカード手数料も150円』
     知らなかったですΣ( ̄□ ̄|||)
     それはちょっとボラれてるようで嫌ですねえ。

    『クライブ・バーカー』良いですねえ!
     代表作はやはり『ヘル・レイザー』ですか。
     魔導士の中で私が一番怖いのは『チャタラー』です。
     あの歯をカチカチ鳴らして近づいて来るのが、本能的に怖い……。

    『ミッドナイト・ミートトレイン』を友人に面白いよと紹介したら、よりによって焼肉を食べに行く予定の前に、旦那と鑑賞したそうです。
    「もう、肉が喰えんっ!」と急遽変更したとか(^_^;)
     タイトルから推測して欲しいものです。

     そういえばこの方も全年齢向け小説も書いてるのですが、やっぱりピンヘッドみたいな魔王が出てきます。好きなんですね。
     私は面白いと思うのですが、日本で売れないのか、2巻までしか翻訳されず……悲しい。

     ホラーファンタジー、ちょっと考えてみたいです(*´∀`*)ノ
  •  コメントありがとうございます。

     初めて読んだのが『ミッドナイト・ミートトレイン』でした。
     あの短編集から他の長編も読みました。
     お気に入りは『ウィーヴワールド』です。
     映画化されたアレも原作は好きです。

     三部作が途中で翻訳されなくなったり、結婚して娘も出来たのに自分はゲイだとカミングアウトしたり、突然ゲーム制作を始めたり。
     色々と凄い人ですよね。
     彼のゲームは、操作に手が三本必要なのでプレイできなくてくじけたのも、良い思い出です。

     今、あちらもホラーなファンタジー展開ですが、ホラーな短編ファンタジーも読んでみたいので、よろしくお願いします。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する