• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

悪役令嬢継母作品、第九章を再開させるにあたってのご相談。

皆様、梅雨の暑くジメジメしている中で、お元気でお過ごしでしょうか?

そろそろ第九章を再開させる為に、ちょっと悩んでいる事がありまして。
それについてのご相談です。

既に公開済みである、「第274話 旅立った。」から「第278話 執事見習いと話をした。」についてです。
実は、再開させる時に、すこーしだけ、改稿予定です。
あ、でも、あくまですこーし改稿するだけなので、流れはほぼ変わりません。
ちょびっと登場人物が変わってるぐらいです。でも、本当にちょっとだけです。

ただ、一応改修が入るので、これを機に、古い方のエピソードをそのまま閉じて
新しいエピソードとして開こうかとも考えております。

ただ。

そうすると、皆様がせっかくつけてくださった応援コメントがですね、読めなくなるんですよ。
下書きに戻すだけなので、再公開させれば再度読めるようにはなりますが、エピソードが重複する事になる為、おそらく再公開する事はないでしょう。

皆様からいただいた温かいメッセージ、それが読めなくなるのは嫌なんです。
だから、今公開済みエピソードの中身だけ新しくした方がいいのか。
でもそうすると、くださった応援コメントと多少食い違いが出てくる可能性もあるし。それを後から別の人が読んで「何言ってるんだ??」ってならないかな、とも心配しており……

どうしよう……

と、悩んでおります。

皆様でしたら、どっちがよろしいですか?

① 既存エピソードの中身だけを書き換える。だから、応援コメント等はそのまんま。

② 既存エピソードは閉じて、新しいエピソードとして書き換える。応援コメントは新規なのでまっさらになる。でも、肝心の内容はさほど大きくは変わってない。

お手すきの方、どうぞ、私にその叡智をお授けください……
よろしくお願い致します。

牧野

5件のコメント

  • ①です!
    書き手として。
  • ①でいい気がします。
    先生が私達のコメントに気持ちを持って頂いてるのならその方が良いのかなって。
  • 初めてコメントします。
    ①でいいと思います。
    完全に第三者としての意見ですが、もし、コメントの食い違いのことを気にしていらっしゃるなら、「元々はこうだったけど、こんな感じに変えましたよ」、というニュアンスのことを書き加えたら大丈夫じゃないですか?
  • ①かなー、と思います!

    私がたまにやる手なんですが、近況ノートに『改稿前の第○話を公開します!(ネタバレ注意w)』みたいなページを作って、かつての第○話を掲載する。

    そして、リライトした第○話の最後部分には、『リライト前の原稿はこちらから読めます!』と書きます。

    ただ、新話を投稿した際の通知が、フォロワーさんには届かない…のですかね?仕様がよくわかりませんが。

    なので、
    次話のあとがきか前書きにも、第○話は改稿してるので、既読の方もチェック推奨♪ みたいに書き残しておきます。
  • 皆様! ご意見ありがとうございます!!
    一括返信になりますが、よろしくお願い致します!


    >関川様
    コメントありがとうございます!
    ①ですか。書き手として。了解っす! 私も書き手(の、かなり端くれ)ですので! 参考にします!
    ありがとうございます!!


    >夜行性のなまもの様
    コメントありがとうございます!
    ①ですか! 了解です!!
    皆様からの応援コメントは、マジで、物凄く、とっても、私の活力あんです。宝物です。だから読めなくなるの、本当に嫌なんです……
    ありがとうございます!!


    >クリサンセマム様
    コメントありがとうございます!
    はじめまして!!
    第三者意見、ありがたいです。ありがとうございます。
    そうなんです。食い違いを気にしております。
    なるほど、改稿した、という事がどこかで分かるようにしていれば、後からコメントを読んだ人も「ああ、ここ、改稿前の事言ってるのか」って気づくか。なるほどなるほど。
    了解しました! ありがとうございます!!


    >越智屋様
    コメントありがとうございます!
    ①ですか! 了解です!
    なるほど、近況ノートを利用するっていうのも、手ですね。
    せっかくついてる機能ですもんね。
    利用しない理由はない。確かに確かに。

    本文の中に、作者としてのコメントを入れるのって、なんだか、腰が引けるんですよね。
    読むリズムが狂うんじゃないか、我に返ってしまって、物語を楽しめくなるんじゃないか。うーん。難しい。
    でも、「分かりやすくしておく」方が大切な気もするので……うーん、難しい。でも! 参考になりました! ありがとうございます!

    >ただ、新話を投稿した際の通知が、フォロワーさんには届かない…
    既存エピソードを改稿しても通知は行きませんし、例え後から追加したエピソードでも、一番下に位置していないと、「追加話」と認識されず、通知が飛ばないようですよ!
    前はそうでした! 今はどうか分かりません! 改善されているといいですね!

    >次話のあとがきか前書きにも、第○話は改稿してるので、既読の方もチェック推奨♪
    これは、あったほうがいいですね。私が読者ならそれがあると嬉しいですし!

    ありがとうございます!

    まだまだご意見募集中でございます!
    気が向いたら、皆様のご意見をお寄せください!

    以上、引き続きよろしくお願い致します!

    牧野
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する