• ホラー
  • 現代ドラマ

後輩コンペ中です。

ゲーム休暇といいながら、なんだかんだ書いてる梶野です。

現在、なろうの方の企画、夏のホラーに作品を書こうと決めまして、もりもりプロット作成中です。書き終えたらこちらでもアップしますので、しばしお待ちいただければ。

ええ、もちろん休暇は返上です。受付期間が夏限定ですし。

さて、後輩コンペというのはですね。
企画用に書いたプロット二篇の出来がどうにも納得いかず、ホラーでは先輩の後輩(ややこしい)に、プロット段階で見てもらったわけです。
私的には、「どっちがいいか」を聞きたかったんですが、答えは「どっちもホラーじゃねえ」。

一つは「奇譚としてはよいが怖くない」で、もう一つは「見世物小屋レベル」だそうです。くそう。でも言い返せない。

悔しいので後輩コンペをクリアするまで、執筆は遅らせたいと思っています。プロット段階で駄目なものを書いても仕方ないですし。

審査中、「あんたにはホラーの才能がない」的なことを五回以上言われましたが、まあ平常運転です。
確かに私は理詰めで小説書くので、感覚的なホラーには向いてないのはあると思いますけど。

改めてホラーのいろはを教授されてる辺り、まだまだ未熟だなと痛感します。あー、ギャフンと言わせたいw

ちなみにゼルダはまだ手出し出来ていません。
なんかこれを始めるかどうかで、これからの執筆人生が変わりそうな気がしてて。アレですほら。アル中が禁酒後に酒を勧められてる的な。
この謎めいた恐怖も、ホラーに活かせればいいんですが。
とりあえず、コンペクリア目指してがんばります。

5件のコメント

  • 後輩コンペ、クリアしました!
    結局四つもプロット書いてしまった……コンテスト抜きで、いずれ着手してもいいかも。

    あるいは雑話の方で話のネタにするかw
  • クリアしたと思ったら、「後半が平凡」とか駄目だし来ました。
    がんばって斬新な後半を考えねば……!
  • 三回リテイクしましたが、結局最初のが一番いいという結論に。ともあれ、執筆開始します!
  • 梶野さん
    こんばんは、ゆげです。執筆お疲れ様です。
    新しくなって戻ってきました。
    最後にお話ししてからからまだ十日くらい?ですが、今は気持ちが随分軽くなっているような気がしています。
    お話ししていただき本当にありがとうございました。
    新アカウント作ったばかりでまだすっからかんですが、これからゆっくり整えていきたいと思っています。
    途中だった「神風VS」もまた読みに伺いますね。
    といっても、まだあまり色々書いたり読んだりできる心境ではないので時間はかかると思います。
    ひとまずご挨拶だけ。
    またよろしくお願いします。
  • おかえりなさい!
    少しでも気持ちが楽になったならよかったです。
    名前とかいじらず、まんま同じで戻られる辺りがお人柄だと思いました。

    何もないところから始めるのも、また楽しいものですよ。
    それに書いた小説も経験値も消えたわけじゃないですからね。
    これを機に、昔の自作をゆっくり読み返すとかどうでしょう。
    けっこう慰められたりしますよ。経験談。

    ともあれ急がず、じっくりと再始動してください。
    私の小説読むのなんか、最後の最後で構いませんので。

    こちらこそ、またよろしくです。
    再フォローしておきますね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する