• 恋愛
  • ラブコメ

書人との忘年会。

おひさしぶりです。書いています。

先日、2日続けて、カクヨムの書人たちの集う会に参加しました。
書人。かきんちゅ。

どちらも大変、おもしろく。勉強させてもらったり、キャッキャ騒いだり、楽しい時間を過ごしました。
カクヨムに登録して、人生で初めて「小説を書く人たち」と仲良くなりました。
リアルでは出会ったこと、なかったから。
私にとってはある意味「新種」の方々との交流なのです。本当に、刺激的で、楽しい。



プロット交換会のみんなとの会は毎回ボイチャなので、情報量もすごい。行き交う会話がすごい。
みんな頭がよくて、知識が豊富で、いろいろ考えてて、その考えを表出するのが上手で。
そしていろんな価値観とぶつかりながら生きて、書いているのだと、改めて感じています。

今回は、私が書きたくてもずっと書けないお話のテーマについて、みんなの意見や経験談が聞けて、すごくためになりました。
書くにはまだ時間はかかりそうだけど。いつか向き合いたいなあと思いました。

あと、インプットについても話してたな。経験したことしか書けないのか、という問いだったりとか。即席のインプットはコピペにしかならない、みたいな話も。
執筆始めて1年半の私には、↑に対する自分なりの答えはまだありません。
私は今のところ、未経験のことも「インプットしながら書く」っていうことが多いので、あの会の中ではどちらかというとマイノリティな考え……だったのかな?

知ってることだけを書いていくと、いつか書くことなくなっちゃうので。笑
私はやっぱり、書きたいものを書くためのインプットはしていきたいな。
たくさん、いろんな話を書いて、刺さるものっていうのを探していきたい。



……ってわけで、最近は新作にむけて、即席インプットしてます。
いまはやりの、サバイバルオーディション番組です。
101で、INIが選ばれたシーズンを見てるんだけど、いやー、面白いね。
「宝石の次はこれにハマったの?」って旦那に笑われました。うるせい!!
最後まで見て、推しは高塚大夢くんと松田迅くんになりました。
合計10回くらい、泣きました。笑

ただあれって、映像ありきで楽しめるものだろうから、どれくらい伝えられるかなーと思いつつ。インプットして、どう落とし込むかを考えています。
目標は、みらい文庫大賞への応募。
3~5万字。あと1か月しかないけど。つまんなくても、とりあえず書ききって、出すぞ!



本日、誕生日なんです。えへへ。
むすこが急に「ママ、たんじょうびおめでとう」って、プレゼントをくれました。
私も旦那も誕生日なんて教えてないのに、どうしてわかったんだろう。偶然?
ママが食べたするめの筒のなかに、紙くずがいっぱい入ってました。笑

はじめてのむすこからの誕プレ、だいじにとっときたいけど、開封するとイカ臭い。
……どうしよう。

34件のコメント

  • 誕生日おめでとう😃⤴️✨
  • お誕生日おめでとうございます!!!
    息子様からの初誕生日プレゼント、これはすごく嬉しいですよね( ;∀;)
  • 新作面白そうね!
    私、経験が濃すぎて逆に書けないこといっぱいあるわw
    あり得ないことはファンタジーに変換しようかな。

    息子ちゃんのプレゼント可愛い❤(*´艸`*)
  • お誕生日おめでとうございます!
    🎂 🎉 🎂 ㊗

    INI、娘がはまっていて、特に西くんをみてみて!と、すすめてきます(笑)
    西くん、ダンスがかっこいいなあ。
    私も松田迅くん、顔が割と好み(〃ω〃)
    かわいらしい系が好きなので、西くんはダンスだけみていたいかもw

    昔は書きたいもののために、めちゃくちゃ調べ物をしていましたが、調べ物しなくても良さそうな題材ばかり、最近は書いてます。
    書きたいもので調べなきゃいけないものが思いついたらとことん掘り下げてしまうので、大変なことになる……

    picoさん、良き1年を!
    息子くんからの誕プレ、嬉しいですね
    (*´ω`*)
  • お誕生日おめでとうございます🎂
  • 101というか、アイドルサバイバルオーディションのガチヲタクです!!!
    シーズン2、面白いですよね。
    私は四谷くんの応援してました。
    今年やってたガールズも是非見てください!!!めちゃくちゃ面白いので!
    あと、少しハードル上がるのですが、韓国の本場のproduce101や、中国の創造営2021もおすすめです!
  • お誕生日おめでとうございます♪
    すごく嬉しいですねー(*>ω<*)ウルウル
  • お誕生日おめでとうございます!面白いけどなんだかほっこりするプレゼントですね(*^^*)楽しい発想を持たれてる息子さんですねー!

    書いてる人達から刺激もらえますよね!カクヨムも刺激もらえるし、勉強になるし……ありがたいです!
  • ハッピーバースディです!
    インプットに関しては、別にマイノリティでは無いと思いますよ。
    興味→書きたい→解像度を上げるためのインプットというのは必要と思います。
  • 誕生日おめでとうございます!!
    勢いでコメント投稿しすぎてしまいました!
  • o(〃>ω<)oオメデェエェェトオォォオオォォ!!!!!

    書く、はみんな色んな意見があるもんね。
    自分なりの「書く」を詰めていけばいいんだと、私は思っているよ。
  • うわん!おめでーとー!!
    困るくらいの幸福がご家族もろとも溢れんばかりに降ってくる新しい一年でありますように!
  • 海空さま

    えへへー!ありがとございます(´ω`*)

  • 福山さん

    ありがとございます!!
    うれしい反面、「なんでわかった!?」という気持ちが。笑
    大事にとっておこうと思ったら、お風呂でたら中身がなくなってましたwww
    中身を詰め替えてもう一度くれた。笑
  • 鳥さん

    児童向けだから、どんな仕上がりになるかわからないけども!
    鳥さんの人生、それにまわりのかたの人生はすごいよね。
    私だったら、「創作」としていろいろ、エピソード借りちゃうわw

    プレゼント、するめの空き容器っていうのがなんか面白かった(ΦωΦ)
  • 香坂さん

    ありがとございますー!!(^O^)/

    西くん、かっこいい!
    ダンスも、ラップに挑戦したのも、仲間想いなとこも、やさしいとこも。
    松田迅くんはねえ、ずっとかわいいなあ、踊るとカッコイイなあと思ってたけど、ラストのほうの家族のメッセージで号泣するシーンで堕ちました。笑
    ハマるってほどじゃないけど、INIはずっと応援したいグループになりました!

    どういう作品を書きたいか、にもよるのかなあと思いつつ、なかなか自分の経験ベースだけだと深みが出なくて( ;∀;)
    無理せず楽しくインプットできるものに関しては、体力がもつ限りは取り入れていこうかなーと思う。
    いちばんつらいのは、「インプットしたけど活かせない」ってパターンだからw
    気楽に、いきます。(´ω`*)

  • 結音さん

    ありがとございます!!
    すきなもの、たらふく食べた夜でした(^O^)/
  • 木曜日さん

    そうそう、なにかあったら木曜日さんに聞こうって思ってたんですw
    もともと知り合いがハマっててINI自体は知ってたから、今回オーディションから見てみました。
    四谷くん、いいキャラですね!落ちた子だと井筒くんとか阪本くん、西嶋くんもよかったなー。

    次はJO1の見るかガールズ見るか……と考えてました!
    ガールズもかわいい子いっぱいで、初見ではすずちゃんと鼓ちゃんいいなって思いました(´ω`*)

    児童向け恋愛ものだから、どの程度アイドルとの恋愛が許容されるのか……それがいま一番の、悩みどころです( ;∀;)
    私は、「バレないようにするならなんでもいい」って思うんですが、課金した人からしたら「ハァ?」って思うのもわかるし……とかそんなリアルなことを考えてましたwww
  • 桔梗さん

    えへへ、ありがとございます!
    気持ちがうれしいですねー(´ω`*)
    寝ぎわに持ってきてくれて、かあいかったですw
  • カエデネコさん

    空き容器がすごく好きで、洗濯ネットとか、段ボールとか、バケツとか、そういうものに好きなものを詰め込んで遊んでて。
    今回も、ママの食べ終わったするめの容器をおもちゃにしたみたいですw

    うん、うん。
    創作論ってほどではないけど、そういう創作に関するアレコレだったり流行りの考え方だったりを知ることができるのは、すごくいい機会だなと思います。
    あとは、書いてる人の日常だったりとか。笑


  • 中佐さん

    ありがとございます!
    半分くらいしか聞けてなかったから、聞き違えてたのかも。すみません( ;∀;)
    わたしもそう思います。摂取して、自分なりに受け止めてこねくり回して排出する。この手順がいちばん、書きやすいです。

  • にわさん

    「違う価値観」と思って聞けば、だいたいのことは面白いし、それも勉強になります。
    リアルの人だと、「価値観がちがうから」じゃ受け止めきれないこともあるし笑、ちょうどいい。
    いろんな意見を聞いて、いろんな作品を見て。
    自分らしい「カク」がしたいね(´ω`*)
  • 壱さん

    ありがとーう!
    ほんとうに穏やかですがすがしい、誕生日でした(*´ω`*)
    あー、でも、年取っちゃったー!!かなしい!!!!
  • pico 様 お誕生日おめでとうございます
  • picoさん!
    いつでも連絡ください!!!!!!
    ヲタクたちの混乱とか、アイドル鯖番時の恋愛バレネタならたくさんあるんで!いつでもお渡しできますので!!!!

    INIの子たちもライブめっちゃ面白いので、機会があれば是非!
    レンタ~!わかります!!!いいですよね。
    れんたくん、今OCTPATHっていうチームに参加したので、ぜひ!日プ2好きならこちらもおすすめです!!!

    JO1のは原初なので結構コメディよりみたいなところもありますが、結構楽しく見れると思います。かなり、荒々しいところありますが、菅井先生まじでおもろいんで。

    ただ、今回のガールズは本当に冗談抜きで面白いです。
    個人的に日プで一番ドラマティックで、暖かい雰囲気が印象的です。
    なので、picoさんが書くもの次第ですが、ガールズのが向いてるのでは?と思います!
  • 木曜日さん

    強い味方すぎて!!!笑
    ほんとう心強い、ありがとうございます(´;ω;`)
    しかしカクヨムコン出してる方に頼るのはめちゃくちゃ忍びないwww
    最近も木曜日さん、お昼のスペースとか週末のスペースとかされてるのかな?
    運よく入れたら零れ話聞きたいっ!!!
    やっぱ、リアタイで投票や宣伝がんばってた方々の熱量って、なかなかわからないから(*´з`)

    OCTPATH、見ました!!
    「がんばっとるやん!!」と興奮しました。笑
    みんなえらいなあ。夢追っかけて。本当にすごい。
    菅井先生、INIの回でもなかなかいいキャラで、大好きでした。
    トレーナー陣、みんな個性的でかっこよくて好き!!

    ガールズ、そんなにいいんですね!
    木曜日さんがそこまで言うなら絶対おもしろいやつだ、、、
    そっち先に見てみようかな。。。( ゚Д゚) カワイイコスキ
    見たらまた、語りますww
  • よろこべば
    いいなとおもった
    むすこさん
    すきなんだママ
    こころから

    おもいがけぬ
    めでたきことに
    出くわせば
    とうとい気持ち
    うれしく思う

    (一文字めを縦読みで)
  • 尚乃さん

    にゃっはー!ありがとございます(ΦωΦ)
    尚乃さんも、中間突破おめでとう!!
  • 土岐三郎さん

    わわわ、とってもすてきなおことば、ありがとうございます(´ω`*)
    むすこの成長を感じました。
    もらうだけじゃなくあげるってこと、憶えてくれたのはうれしいな。
    いつまでママだいすきでいてくれるのか。大切にしなければ。
  • おめでとうございます!

    作品を楽しみながらインプットを有効にできる方法は無いものか……
  • しぎさん

    考えたんですけど、インプットって、その対象によってなんか捉えかたがちがいますよねw
    わたしのなかのインプットって、図鑑や専門書的な知識を増やす、もしくは萌えを補給するってかんじです。笑
    なかなか、他の皆さんの作品を読む=インプットにはならない……
    「すごいなあ」としか思えない……
  • お誕生日おめでとうございます!(遅くなりました)

    わたしは、基本的に妄想でお話を書きます。
    特に、恋愛関係は、妄想でないと書けません(笑)。
    経験したことは、そこに1滴落とすときと落とさないときがあります。

    インプットは、旅行とか美術館に行くこととかかな。
    本(印刷物)読むことも。
    友だちとのおしゃべりも。

    皆さんの作品を読む=インプット、にはならないなあ。
    webはなんかちょっと違うから。
    なんで違うのか、考えてみたいです。
  • 西さん

    えへへ、ありがとうございます!!
    お祝い、年中、うれしいです!!!

    恋愛、わたしも経験談では書けないや。
    西さんと、似てるかも。間接的に心が動かされて、なんかその場面に、妄想が絡んでくるみたいな。
    今日はね、「メタモルフォーゼの縁側」の漫画を読んだんです。
    全然恋愛ものじゃないのに、なんか心が熱くなって、書けました。

    わたしもそう。みんなの作品を読んでも、「すごいなあ」としか思えない。
    「真似したい」「インプットとして取り扱いたい」って思うことは、ほとんどない。
    あ、でも、西さんみたいに情景を色や匂いで伝えたいとか、壱さんみたいに壮大に描きたいとか、鳥さんやにわさんみたいにキャラクターを生き生きと描きたいとか、そういう気持ちは芽生えるかも。

    なんで違うのかなあ。わかんない。
    幅が広いからかな。わかんない。笑

  • 誕生日おめでとう❥
    ハッピー・バースディ❥
    picoさま❥

    霜降り樽子
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する