• 現代ドラマ
  • 歴史・時代・伝奇

ラッキーオーナーブリーダー、北海道弁について

北海道が舞台で、作者が北海道出身なのに、北海道弁がまったくと言っていいほど使われてません。
これには理由があり、作者の私が北海道を離れて長いので、「忘れてる」ってのが大きく、日常的に使わなくなったのと、札幌出身だと実は「なまら」くらいしか使ってなかったというのもあります。
私の親世代はバリバリ使ってたんですが。
なので、ほぼ標準語と一部関西弁しか出てきません。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する