• SF
  • 詩・童話・その他

なんでこいつは戦っとるんや?,雑記_001

今日は小説の練習が書けなかったので、日記のような雑記をここに書きます。

普段の練習では殆ど考えていないのですが、プロットを書くような小説では、主人公について一番考える時間を使います。

あたしが小説を書こうと思うとき、その始まりは殆ど急に頭に浮かんだワンシーンから始まります。

その中では彼/彼女が傷だらけで今にも死にそうになりながら、しかし必死の形相で戦っています。

でも、その理由がわからない。

自分の頭の中で生まれた主人公なのに、何を考えてそこまで必死になるっているのかが想像できんのです。

結論すれば、その理由が小説のテーマとなる最重要事項なので、これがわからない限り書けないし、書き始めても終われせることができません。

だからもう寝ても覚めても、飯っくてようが風呂はいてようが○○○してようがそのことばかり考える羽目になるのですわ。

「ああ君よ、何故そこまで戦うのか?そうまでして諦められない何かを教えてくれまいか」

問うても答えは帰ってきません。なんせ彼らは必死ですから、自分の戦い以外のことなんて構っていられませんよね。

はたして。

自分が考えたキャラクターが何を考えて行動しているのか。どうやって知ればいいのでしょう?

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する