• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

本日完結!

 本日、拙作「イカれた歴史で日本の名城ツアー?異世界チートで戦国史を狂わせ、ハーレム観光旅行します」は251話、80万字弱、4千PVを頂きまして、完結致しました。
 我ながら色々中途半端ですねえ。

 日本の城の主要部分がそのまんま残ってたらいいな~という小学生みたいな夢に挑んだ、ニーズがあるのか謎の作品となりました。

 半年以上、ほぼ毎日書き連ねたにも関わらず、訪れなかった城も多く…津山城とか鶴岡城とか磐城平城とか津和野城とか佐伯城とか鹿児島城とか福江城とか…社会人編で場所もバラバラに書けばよかったかな?

 登場した城についても、頭の中の知識で骨子は描いたものの、詳細を詰めるため色々な資料を見ている内に「これは触れない訳にはいかない」と思い、色々膨らんでしまった部分が多かったり、改めて無知を思い知らされながらも楽しく勉強させて頂けたと思いました。

 それを半年以上続ける事が出来たのも、日々読んで下さったり、ハートマークを頂いたりコメントを頂いたり…
 応援頂いた読者様あっての事でした。
 最後に、深く感謝致します。

 お楽しみ頂けたなら、それこそ作者にとって何よりの喜びです。

 次回作は、再び異世界チートなナーロッパを舞台とした超ご都合主義の娯楽作品をと考えていますが…いつスタート出来るかは未定です。
 それでは、新作でお会いしたく思います。
 ご愛読、有難うございました。

2件のコメント

  • お疲れ様でした&完結おめでとうございます。

    城に関心はありますが、わざわざ行くほど好きでもないので地域知識含めた諸々あって楽しかったです。
  • コメントありがとうございます、また各話を応援頂き有難うございます。完結出来たのはご支援あっての事です。

    関西にお住まいですと大坂城とか姫路城とか見応えや感動がある城も多いのですが関東ですとインパクトは薄いですね。でも機会があれば近世城郭の威容を楽しんでみてはいかがでしょうか?

    また、拙い文章で旅行気分をお楽しみ頂けたら、自分にとってこの上無い喜びと光栄に思います。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する