• ラブコメ
  • ミステリー

鼻の薬が苦手な件

皆様こんばんは、恐らく稲の花粉症が出始めた如月でございます。
月曜からおかしいなとは思っていたのですが……。

そしてどうにも私は、鼻のクスリと相性が悪いらしく、それが例え総合感冒薬でもあかんようです。

効果てきめん、一発で症状は治るのですが、引き換えに、まったくと言っていいほど目が開かなくなるのです。
眠いというより、表現としては開かない、が、正しい。

今日初めて行ってみた内科なのですが、その旨は説明したのにも関わらずこの処方。ヤブっ(≧∇≦)!!

本日予定していた分がまるで書けず、毎5が落ちるかもと不安になっております。

拙い作品とは言え、作者が納得のいかないクオリティーで提供するわけにもいきません。今週日曜の更新が無い場合、美優が私の代わりに謝りますので何卒ご了承のほどお願いいたします。

でも、今朝のは落としたわけじゃないのです。毎朝楽しみになさってくださる皆様へは本当に申し訳の無いミスをしてしまいました。

改めまして、お詫びを申し上げます。


以上、まるで目をつぶったままの、ボーっとした如月でした。

5件のコメント

  • ひとまず副作用大丈夫ですか?
    こんばんは、おにーさま☆
    花粉症のクスリの副作用が怖く、10年以上も花粉症放置の瑛依凪ですw
    目が開かなくなるとは……大丈夫?
    花粉症は水分取らないこともよくないので、熱中症対策と合わせてたくさん水分取ってとって!

    以上、最近小説書かずにマンガばかり読んでる瑛依凪でした。
  • ありがとうございます! 今日は書けてますo^^o
    クスリはなーいないしましたw 怖いわこれw

    喉がいがらっぽくて嫌な感じですけど、ひとまず花粉or風邪もそれなりな状態まで回復しました。

    そして瑛依凪さん、しばらく読み専期間なのですな♪
    って、マンガだったっ(≧∇≦)!
    私も読みますよ、いろんなの。もちろんちはやふるも♪
    紙で手元に置いておきたい性分なので未だに電子コミックには手を出せないという私ですw
  • ユーリ・トヨタ様

     実に面白かったです!
     そしてあの時分の楽しさに、現代のエッセンスを加えた化学反応、思わず唸り声でした!

     あぶないOOなど人気になって、時代は面白い形に進化してきたなと思った矢先にこの系譜がぷっつりと途絶えてしまったように感じていたので、まさにその先を行く御作品に楽しませていただきました!

     読者選考、突破できることを、そしてその先も……!
     楽しみにしています! もちろん第二部も!
  • こんばんわ〜〜🍀

    薬との相性ってありますよね(^_^;)
    私はですね……春先にだけほんの数日鼻がムズムズするだけで、深刻な花粉症は回避出来ているのですが、酷い方は大変ですよね💧

    薬といえば私にはひとつ痛い思い出がありまして、ものすごく昔に外反母趾で足の親指のくい込んだ爪を切った時に、痛み止めにもらった薬が座薬だったんです💧
    『麻酔が切れたら物凄く痛いので、使ってくださいね』と言われたものの、座薬というだけで大きな抵抗があり、実際麻酔が切れたら猛烈に痛かったのですが、座薬を使わないまま完治にこぎつけたのでした💧
    余談ですが親指ともなると、神経が集中しているところですし、爪を切る前に何本も麻酔を打たれたのですが、麻酔を打つ時点で痛くてですね、麻酔が効いたあとの治療中も切ってる感覚がわかるという恐怖を味わったのですが、あれ今にして思えばや◯医者だったのでしょうか(・・;)💧


    時にはのっぴきならないことも起こりますけれど、体調に気をつけて無理のない執筆をです🌸
    おやすみなさいです🍧
  • あらあら、こんばんはです^^ ハーブティーでもどうぞ♪

    もうすっかり具合は良くなったのですが……、風邪だったのかしら???
    そして、座薬ですか……、使ったことは無いですが、解熱鎮痛とよく効くらしいですね。私も抵抗あるなあw

    クスリは大概眠くなってしまうのですが、あれ、抗えずなので困ってしまいます。唯一ちゃんと効いて眠くならないのは〇ヴだけですね。常備薬です。あと、最近はMON〇TERも効きます。頼り過ぎはダメだと分かっているのですが、執筆頑張らねば! という時にはつい^^;

    私も結構外科手術の体験がありますが、痛いのほんとにダメなのでもう勘弁と思っています。ですが笑い呼び込み体質でもあるので都度でなにかしら笑ってしまう話もたくさんあります^^

    今度、そんな話をネタに何か書いてみようかしらo^^o

    ではでは、またいつでも遊びにいらしてくださいませ!
    おやすみなさい♪
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する