• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

おー、これ、本屋で見た表紙だ!!

「ザ・ビデオ・ゲーム・ウィズ・ノーネーム」の表紙イラストを見るまで気付かなかったけど、大都市の大型書店リサーチの際に最近ちょいちょい目にしてたお洒落な表紙本じゃないすか!!

これ、アレだったのか! タイトルが『お洒落なんだけど記憶しづらい横文字タイトル』の呪いのせいで、中身は覚えてるけどタイトル覚えらんない、と思っていたあの作品だ!

いや、表紙イラストで十分カバーされているから全然オッケーじゃん、かっこいいじゃん。(笑
これ、書店の陳列棚の一番目立つトコにあったよ、なんせお洒落だから。
養老孟子先生とかのと一緒に並んでた。すげぇな。(笑

やっぱ、一般のパンピー向け陳列棚に置けるかどうか、てのは大事になってくるぞ、これからは。そういや、ハリーポッターの表紙も、ファンタジーだけど堂々と書店の表玄関陳列棚に並んでたもんね。あの重厚さが、手にとっただけでなんか賢いアピールになるんだよな。巧い手だ。

いや、びっくりした。カクヨム、健闘してるじゃん。「横浜駅SF」に「ザ・ビデオ・ゲーム~」か。で、サイトに来たパンピーがガッカリする、と。

戦略が甘かったんだね。(笑

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する