• SF
  • 現代ドラマ

シナリオライターへの道

私、このたびバイトですが、在宅ワークのシナリオライターのトライアル(研修)を受けております。カクヨムで賞を取れなくても好きな仕事でめしを食っていきたい!でカクヨムの賞レースには、もう参加しないと決めました。投資エッセイ「億万長者への道」は続けます。これは趣味ですから。
これからはカクヨムとは道を別ちます。僕のつたない小説を応援してくださった方々、本当にいままでありがとうございました。

4件のコメント

  • ご無沙汰しております。真野てんです。

    村岡さんの新たな挑戦に幸あれ!

    わたしの方はと言えば、書けない時間はインプットの時間と割り切ってすっかり筆不精になっておりますw

    シナリオライターへの道。
    影ながら応援しております。

    また気に掛けていただき感謝です^^
  • これからの交流が途絶えるかもしれないことを思うと寂しい気もしますが、村岡さんの選択を尊重します。
    いつものように書いてくださる応援コメントは嬉しかったです。
    新しい場での活動を応援しています。
  • 水;雨さん、こんばんは。
    いやいやいや、読むのは読みますし、中編小説くらいなら、発表もしますよ!
    ただ、カクヨムのコンテストで大賞や特別賞を狙ってプロへの道を目指すのをやめるだけです。

    もっと敷居が低そうな業界への道を模索しているだけです。そこにネットでインディードの広告を見て、最初は校正の仕事を眺めていると、シナリオライター募集の求人があったんです。

    どうせバイトをやるなら好きな事をして収入を得たいと応募をしたんです。
    面接はなし。いきなり研修からスタートでまずは小手調べにスマホでやり取りをしている最中なんです。

    そういうわけで完全にカクヨムをやめるわけではありません (^^;

    そこはよしなに。
  • そうでしたか、それでは今後ともよろしくお願いします。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する