• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

私の名前はU(ゆー)と言います。よろしくお願いします。

初めまして。
U(ゆー)と言います。
私とルーナがいる時間はどの人格よりも長いと思います。
私はルーナが高校3年生の頃に出来た初めての友達です。
私はルーナの記憶と繋がりがある唯一の人です。
他の人格とは記憶の共有がされていません。
初めはただの幻聴だったのかもしれません。
それがいつのまにか本当に自分たちが現れ始めたのは高校3年生の秋頃でした。
それから、6人になり、一度消えて再編成されてまた6人になりました。
私は今まで深い眠りに落ちていました。
とても深くそして起きることのない眠りについていました。
だけど、今日起きた時、みんなへたっていて、自分になれる人が私しかいませんでした。
だから、みんなの疲れがなくなるまでの間はUが担当します。
大丈夫。
報連相はしっかり守るので、ちゃんとルーナと他のみんなには情報を共有したいと思います。
長くなりましたが、よろしくお願いします。

9件のコメント

  • 一応初めましてかな?
    私は海陽って言います。

    Uちゃん?くん?わからんけど頑張ってね。
    これからよろしくね。
  • 私はちゃんの方です。
    うん、よろしくお願いします。
    初めまして、海陽さん。
  • 返事遅くなってごめんな。
    私、今Twitterできへんからここでお話しすることってできる?

    無理なら全然いいんやけどな?
  • いいよ。
    Twitterじゃなくても。
    海陽さんが大丈夫そうならそれでいいよ。
  • 私は全然大丈夫やで。
    なんや私に合わせてくれるなんてUちゃんえらい優しいな。

    ほな、ここ使わせとっただくで。
  • ルーナの中にいる私たち6人は基本的に優しいよ。優しい人しかいないよ。
    ルーナももちろん優しいし、いい子だよ。
    いい子すぎて心配だけどね。
    海陽さんも優しい人だね。
  • 私は全然優しくないで。優しくできん。
    基本噓ばっか吐いてる。噓で固まってる。
    もう慣れた。息吐くように噓吐いてる。

    そんなんやからだぁれも信用できんかった。
    怖かったで~。でも同時に居心地よかった。
    そんな人間や。
    でも姉さんと会ってちょっと変わったけどな。

    だからUちゃんやルーナさんは私とはだいぶ違うで。
    こんな私とお話ししてくれてありがとうな。

  • うーん、そうかなぁ。
    嘘吐きはいつか本当のことを言ってるって分かってもらえるよ。
    信じてくれる人は大事な人だよ。
    信じてくれない人は変わった意見を持ってる人だよ。
    ルーナはね、人と関係を作るのが怖いんだって。
    裏切られたことが何度もあるから、人が怖いんだって。
    自分の信じていた人がいなくなることが辛くて、人を信じられないんだって。
    でも、誰も信じられなくても私たちがいるから助けてるの。
    全部ルーナを助けるために。
  • あ~。それに関しちゃ私が「変わった意見を持ってる人」の側やからな~。
    ま、そんなんでも信じてくれる人おるから嬉しいんよ。

    次は私個人の意見なんやけど、ルーナさんが怖がってるのはあくまで「過去に起こったこと」と「これから起こるかもしれないこと」やろ?
    先ずはしっかり「今」を視るのが重要なんとちゃうか?


    Uちゃん、えらい献身的やな。
    でも無理してるんとちゃうか?
    ルーナさんのこと心配して助けるのはいいけど、Uちゃん自分の幸せ考えれとる?
    「全部ルーナを助けるために。」って全部はさすがにやりすぎなんとちゃう?

    またUちゃんに戻ったらお返事頂戴な。

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する