• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

2月10日から16日の感想返信です

お疲れ様です。Dです。
リアルのお仕事の修羅場真っ最中でギリギリのラインで耐えておりますw

ということで、感想返信が遅くなり申し訳ありません。

①一条愛について
→本気を出せば、かなりダーティー手段もいとわないのは、父親譲りなのかもしれませんね。

②エリは完全に壊れてしまったのか
→エリは、近藤にすがりつくような感じで依存していましたが、いろんな理想像が崩れて、暴走を始めてしまった感じですね。いろいろ、抑圧されていた劣等感を美雪に向けているような印象もあります。

③立花部長の能力について
→高校生としてはかなりスペック高いんだと思います。でも、英治とか愛みたいな高校生レベルの器に収まらない天才と同じ分野で戦うのは、重すぎてしまうんですね。あくまで、高校生レベルの中では高いんですが、大人すらかすむ才能を持っているふたりに戦いを挑んだことが・・・

④南前市長の引退は結構早い?
→これは結構早いと思います。英治父が亡くなって、責任を感じたということと、長期政権の弊害みたいなものが信条にある人なので、結構潔く身を引いたというか

⑤美雪やエリに、近藤の没落していく様子を見せることについて
→これは、ふたりにとってはかなりつらいですよね。自分の人生を棒に振ってまで愛した男が、今は毎日テレビを騒がして、警察に捕まっているわけですからね。

⑥黒井について
→元・警察官僚という経歴を書きましたが、裏設定では公安畑のキャリアを積んだ人間です。警察署内でエリに何も怪しまれずに、盗聴器を仕込む手際の良さは、その時代の技術ですね。

12件のコメント

  • お疲れ様です。こちらもバレンタインを超えたとはいえ、次から次へと仕事が舞い込んで来ております。

    ②ですが、もし遠藤くんとゆみがこの状況を知ったらどういう思いが去来するか、というところでエリの今後が左右されるでしょうね。

    彼らとて袂を分けたとはいえ、かつての親友であり恋人。自業自得とは言え墜ち行くエリを見るのは気分的にも辛くないはずが無い、と思うんですよね。仮に彼女が自棄になって文芸部部長(あるいは近藤)に対して凶行に及ぶかもしれない、と思ったらどういう行動をとるのか…今後気になる所ですね。

    今回の一件に絡んでいないだけ、エリは美雪よりマシなだけに、何とか踏みとどまってほしいorいっそ遠藤くんに止められてほしいとは思うんですが。

    黒井さんですが、まあありていに言えば「コナン」の安室さん、「相棒」の神戸君、「ヘブバン」のやなぎん(柳美音)みたいな人(所謂ハイスペック超人)なんでしょうね。何となく想像はついてましたけど(汗)。

    さてさて、文芸部部長も進退窮まりましたからねぇ。ここからが第一部の一番のクライマックスになるでしょうから、ワクワクしながら読むこととしましょうかねぇ。

    …多忙な日々が続いているようですが、どうかお体をご自愛下さい。無理せず、一杯飲みながらリラックスするのも大事ですぞ。
  • 青野英治さんと一条愛さんは
    今後どうなるかが気になります。
  • お疲れ様です。
    >大人すらかすむ才能を持っているふたりに戦いを挑んだことが・・・
    そういえば美雪はまだエイジのweb小説が好評で出版の声が掛かっている事は耳にしていませんでしたよね。
    その事実を知ったら美雪はどうなってしまうのでしょうか?
    心の中で祝辞を送る、それとも捨ててしまった未来を想像して絶望するのか。
  • D先生、こんばんは<(_ _)>

    まとめ返信、ありがとうございます🎶

    個人的には、エリの壊れ具合が予想以上に酷いですね・・・🤔

    今後が気になります・・・😓

    PS:D先生や他の方達の作品を読んで、自分も小説を投稿しました😅

    太平洋戦争を舞台にした架空戦記です。

    良ければ、ご覧ください<(_ _)>
  • ⑤について
    私としては、屑(近藤)に向けていたのは愛ではないと思います
    美雪もエリも立花(塵)の仕込のもとで屑に縋るしかない状況にされたのを愛情と誤魔化して心の均衡を保っていたように思われますね
  • D先生、更新&返信お疲れ様です!
    >⑤美雪やエリに、近藤の没落していく様子を見せることについて
    →これは、ふたりにとってはかなりつらいですよね。自分の人生を棒に振ってまで愛した男が、今は毎日テレビを騒がして、警察に捕まっているわけですからね。


    何も悪い事してない英治&一樹を「キモい」と罵倒したり、誕生日プレゼントに冤罪送りつけて絶望させたりする様な最低女2人が選んだ最低男ですので、端から見たら『お似合い』な結果なんですけどね(笑)
    エリや美雪に限った話ではないですが、「何年も一緒に過ごした幼馴染み彼氏をアッサリ浮気して裏切る女」を「ずっと一途に主人公だけを想っていたのにある日突然、ぽっと出のヒロインにWSSされる負けヒロイン枠の幼馴染み」が見たら絶対許せないでしょうね…
    「自分がどれだけ恵まれてるか解ってるの!?私が幼馴染みと付き合えたなら浮気なんて絶対しないからそこ替わってよ!?」みたいな…
    そう考えると作中の堂本ゆみちゃんが『一途に好きだった幼馴染みの主人公(遠藤一樹君)』を『ヒロイン(池延エリ)』に奪われた(2人の為に身を引いた)本来『負けヒロイン』だった事を考えたら、『負けヒロインがヒロインに返り咲く人生逆転』物語だと、改めてこの「人生逆転」という物語の凄さに気付いてしまった今日この頃です!!
  • @Yuto_Frontierさん、ありがとうございます。

    お互い忙しいですね( ;∀;)
    無理せずに繁忙期乗り越えましょう!

    愛はそこまでは望んでいないと思います!
    黒井さんはハイスペックですからw コナンも相棒も大好きです!
  • @weather456さん、ありがとうございます。

    ふたりはとびっきり幸せにしたいです!
  • @kakuyoku-no-tateさん、ありがとうございます。

    エリは完全にやられちゃいましたね。
    小説最高でした!

    よくシミュレーションゲームやるので!
  • @HappyENDmaniaさん、ありがとうございます。

    たしかに、それもありますよね。
    人間の感情は複雑で、作者すら制御できていないのかもしれないです
  • タカサト ユウさん、ありがとうございます。

    美雪は、たぶん泣き出すかなと思います。
    罪の重さとか人間の差みたいなものを痛感させられるはずなので。
  • @gin-ichiさん、ありがとうございます。

    堂本さんは、普通なら恋がかなわないはずでしたが、本当に逆転しましたね・・・
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する