• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

今年もよろしくお願いします

新年も3日が終わろうとすると、最早、だいぶ落ち着いて、普通の日になった感があります。

元日こそ、早朝から雪かきをしましたが、年始のあいさつ回りをする今日は、粉雪が舞っただけでスムーズにできました。

今年の年賀状は、あまりに年末忙しすぎて、初めて、宛名をプリントアウトしました。エクセルの住所録をワードに飛ばすやり方でしたが、入力ミスから、出した賀状が何通も戻ってきてしまい、送り直しがありました。

2日、3日の大学駅伝も大学ラグビーも、今年は良かった。
ついでに、社会人チーム同士の対決になったアメフトのライスボウルも、面白かった。


さて、今年というか4月からの来年度。
仕事がさらに忙しくなることが決定的で、今からうろたえています。
なので、今までと同じようなカクヨム生活ができるかどうかも不明です。
もしかして、仕事から逃げまくってどっぷりカクヨムに浸かっていたりして(笑)

長編のアイディアはありますが、いつものごとく、未経験の内容なので、情報収集と嚙み砕きと妄想に時間を要して、それで終わってしまうかもしれません。


今年も、ツイッターでの雑多な写真とつぶやき、そして、勝手な言い草を綴ると思いますが、お邪魔でなければお付き合いくださいませ。
宜しくお願いします。


*写真は、牡蠣の缶詰を肴にスコッチオンザロックの絵です。

4件のコメント

  • ゆるくさん、昨夏から、酒はずっとスコッチでして。
    夏~秋は、強炭酸割りにして、秋からはオンザロックです。

    スコッチウイスキーの再飲は、親父が夕飯時に呑んでいたオールド・パーでした。
    若い頃に呑んだ時は、アルコール臭が鼻に付いて美味しいと思わなかったのに、不思議ですね。とてもまろやかな香りで美味しいのです。

    ならば、と、ブレンドされたスコッチウイスキーで一番美味しいのは何かを追求したくなって、片っ端から買って飲むことに。
    すると、1本5000円以上するスコッチであれば、大概、美味しいことがわかりましたが、1本を5日間で吞んでしまうペースを続けると破産しますので、今度は、1本2000円以下で美味しいスコッチを探すことに。

    目下のところ、スーパーで1000円しないで売っている「ティーチャーズハイランドクリーム」が抜群のコスパと味であることがわかっています。
  • ティーチャーズハイランドクリームは、700mllで1000円しませんから、安価といえると思います。
    宣伝では「この値段で、このスモーキー」みたいな謳い文句が語られていますが、私がスモーキーがあまり得意でないながら旨いと思えるので、そんなにスモーキーじゃないと思ってください。
    スモーキーよりも、ハイランドクリームの名の通り、まろやかで果実のような甘さを感じます。

    私、ウイスキーのバニラ香が好きなのですが、残念ながらバニラはほんの少ししか感じません。+1000円でバニラ香を楽しめるモノは割と多くありますのでそこは期待できません。
    しかし、なんといってもこれだけ手軽な値段でスコッチが楽しめる、という点では今のところこれがナンバー1だと思います。

    年始、フェイスブックで友達が挙げている写真に、バランタイン30年の写真がありました。1本2万7千円くらいします。もちろん、飲んだことはありませんが、そーとー旨いんだろうと推測します。ちなみに、バランタインはたくさん種類があって、一番安価なファイネスト→バレルスムース→7年→12年→マスターズ→17年とレベルアップさせながら吞みました。さすがに、それ以上となると手が出ません。

    しかし、お金をそんなに出さなくても晩酌に耐えれる旨い酒を見つけるのが今の私の楽しみになっています。

    是非、ハイランドクリームをご試飲ください。
  • 私もAmazon口コミの情報ですので、不確かですが。
    松井酒造の蒸留所ができて8年経っていないのに、8年、12年、18年のヴィンテージウイスキーを販売しているのって??からきている情報です。
    ただ、バルクウイスキーというのは違法でも何でもないし、松井酒造では地下水と混ぜて、独自のウイスキー樽で熟成もさせているだろうから、特に問題は無いと思います。
    あと、蒸留所だって稼働しているでしょうから、そのうち、バルクウイスキーに頼らなくてもオリジナルで販売できるのではないでしょうか。
    すみません。私も不確か情報を基にした発言で。
  • そうでしたか、日本酒造でもそんなことが。

    にしても、外国モノの酒の関税が大幅に押さえられたことで、スーパーなんかでも気軽に買えるようになったってのはありますよね。

    大手メーカーじゃないといえば、おそらく、最初のうねりは、地ビールの製造だったと思います。
    そして、ウイスキー、ワイン、とね…
    いいんです。ネームバリューも大事ですが、特別な飲み物で有難がって呑むものではなく、美味しさと手頃な価格で普段呑みできることが私にとっては大切です。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する