• 現代ファンタジー
  • 現代ドラマ

二人の『はるか』

 以前もノートに書きましたが、私は現在、同じキャラクターのストーリーを2つ、並行して書いています。

 1つは過去の、もう一つは現在の時間軸です。

 ……臨床検査技師の仕事は、ルーチンワークが多く、小説のネタになるようなお話は、あまりありません。

 特に記憶に残る事件は、既にエピソードとして執筆してしまいました。

 ……さて、唐突ですが……

 私は、どちらかと言えば文系の人間で、理系は苦手です。 今でも……です。 その為、国家試験は、かなり苦労しました。 遊び回っている友人を後目に、ひたすら国試に向けての勉強を重ね、やっと合格した時には『燃え尽き症候群』になってしまいました。 

 ……それを癒そうと、様々なサークルに参加しました。

 私の分身である『新米』の『はるか』は、この頃のサークルの経験を担わせております。

 ……現在、私も、もうひとりの分身である『はるか』も結構つらい日々を送っています。

 ……せめて、若い方の『はるか』は、ちょっぴり遅れた『青春』を謳歌して欲しい……と考えている次第です。

 長々と書きましたが……『はい! 「はるか」です! 新米臨床検査技師の奮闘記』で、検査技師のお話が少ない事の言い訳をさせて頂きました。

 今後とも、二人の『はるか まゆ』を、何卒、宜しくお願い致します!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する