• ラブコメ
  • SF

電撃大賞 最終選考結果

こんにちは、nnsです。

はい、というわけで、2作品とも落ちましたね。
うあ〜〜〜〜って感じです。

まぁ、いいのが書けたらまたチャレンジします。
落選作品に関しては、こちらにアップしようと思います。

ググセは復活させるような感じで、中身だけ電撃に書き直したものに差し替えます。
以前、ファミ通文庫大賞に応募したときに「改稿Ver」ってタイトルを付けて別個で投稿したんですが、再改稿Verとかあってもアレでしょうし。
今回電撃に出したもので一本化する予定です。1章まるまる書き下ろしてるので、お楽しみ頂ければと思います。

カセッツは……まだ迷ってます。
どこかの公募に出す予定はないんですが、「これはどこにも出さないから好きに書いてよい(?)」と決めて書き始めたものなので。
なんか出すのちょっと恥ずかしいな……っていう(お前にもそんな感情あるんだな)。
読みたいと仰ってくれる方もいるので、もうちょっと葛藤しときます。
カクヨムコンのジャンル編成によってはこちらで参戦するかもです。


って感じですね!
あーあ!
残念だったね! nns!



ここから先は余談なんですが、SNS経由で「ググセも好きだけど、リリパを本で読みたいです」って仰って下さった方がいます。
分かるーうちも本で読みたいーって感じです。
でも、現行であの作品って90万文字近くあるんですよね……(笑)
それに、連載中作品なので、WEBで楽しんで下さってる方もいるっていう。
応募のために非公開にするのはどうなんだろうと思ってたんですね(電撃の規約で、それは必須です)。
なろうの方は非公開にせずとも、検索に出てこない設定にすればいいみたいなんですが(ちょっと前に知りました)、カクヨムだとそういう設定がないので……。

でも、今回の電撃大賞、一次選考あたりでは続きものっぽいのがちらほらあったんですよね。
リリパも、うまいことやって出せないかなぁって思ってます。
まぁ一応私の看板作品みたいなところがあるので、「やっぱり下げたくない!どうせ落ちるし!(ネガティブ)」ってなるかもですが。



とりあえず新作書いてから考えます。
タイトルががっつり決まってて中身も決まってるものがあるので、それ優先ですかね。
あと、シリアスな作品も電撃に出してみたいなぁって思ったり。
こちらもタイトルと題材は決まってます。ただちょっと難航しそうなので、それが上手くまとまれば……? って感じです。
今回の評価シートをもらってから(プロ編集者5人×2作品分はめちゃ嬉しいです)、それを反映させて書き始めるのが一番だと思うんですが、多分あと2ヶ月も大人しくしてられません。書いてる途中のを修正するのに使わせてもらうことになりそうですね。


「書きたいものがなくなったら無理に何か書こうとせず、そのまま潔く引退しよう」と、かれこれ10年以上思ってるんですが、いつまで経ってもなくならないですね。

これからも頑張ります。

4件のコメント

  • うぅ……。残念。
    書きにくいご報告、ありがとうございました。
    こういう最後も最後、ぎりぎりのところで、ってすっごく悔しいですね。ひとのこととは思えないくらい。画像添付なのがまたリアルで……。
    何はともあれ、お疲れ様でした!! 次、気を取り直して、次⤴
    UPされたら読ませて頂きます♡

  • 満つる様

    コメントありがとうございます!
    この辺りまでくると「もしかして……!?」と夢見ちゃいますしねぇ(笑)
    個人的には百合っぽい作品が最終に残っていたのが悔しかったですね。

    はい!ありがとうございます!
    来年に向けて、心機一転で頑張ります!
  • そうそう、コレだったよね。って思って1話だけ読んでそのまんまなんだけどさ。カクヨムコンにも出してたんだね。気づくのが遅れた笑。
    年末で慌ただしいんで、ぼちぼちまとめ読みさせて頂きまーす✧
  • 満つるさん

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、迷ったんですが、電撃編集部から頂いた評価シートの結果を受けて、次作に切り替える為にそのまま公開することにしたんです!

    ありがとうございます〜!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する