• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

二度目のギフトをいただきました

タイトルの通りです。
ありがとうございます。励みになります。
あえてユーザー名は出しませんが、この場でお礼を述べさせてもらいます。

以下、雑感です。

サポーターズパスポートが始まって早一か月ですか。
私個人としてはこうしてギフトを頂いているので実感がありますが、皆さんの方ではどうなのでしょうか?
すでに忘却の彼方に置き去りにしている人も多かったりするんでしょうか。
私は最近はもっぱら書き専で、読書は自室のものかブックマークにあるものだけ、という有様ですが、一つだけ言えることがあります。

フォローやレビューは、もっと気軽に入れていい。
これが私の持論です。

これは別に、私の作品に手あたり次第に入れてほしいという催促では、決してありません。
読んでちょっとでも気になったものはフォローか☆をつけてほしい、というものです。
カクヨムに限らず、小説投稿サイトの生命線はアクティブ層の数です。
読んで楽しかったで終わる人と、一つでもフォローまたは☆をつけた人とでは、雲泥の差があるんです。

もちろん、自分の読書遍歴を絶対に知られたくないという気持ちもわかります。そういう人に強制するつもりは毛頭ありません。
ですが、読者からの感謝の気持ちが示されたら、作者は絶対に喜びます。それは間違いないです。

折角ネットが発達して、気軽に意思表示できるツールがあるのですから、それを利用しない手はないと思いますよ。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する