• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ファンタジー

『雪月花のメモワール』エッセイ・ノンフィクション週間でランクインしたΣ(゚Д゚)

184位だけどとても嬉しい

紹介文にも記しましたが
雪月花の意味は『雪と月と花。四季おりおりに楽しむ、よいながめ』で我が家の家紋でもあります。

我が家は旦那と私(とリオ猫《にゃん》とテオ猫《にゃん》)のみ。
旦那の両親は離婚しており、お義母さんは旧姓に戻ったが、その際旦那の名字が変わらないように旦那だけの戸籍を新たに作ったんだそうな。

現在お義父さんと呼んでいるのはお義母さんの再婚相手の方です。

結婚前旦那からは「実の父は死んだ」と聞かされていて、生きてることを知ったのは婚姻届出した後…(ーー;)

先に言えよ!( 」`Д´)」

まあいろいろあったようだし、自分の父親はお義母さんの再婚相手の方だと思ってくれ、と言われたし不問にふしたけど……。

で、戸籍が自分達だけというのは、旦那も婚姻届出した時に知った事実で

お義母さん息子には言っておこうよ(・_・;)

家紋もなかったので自分達で決めたのが『雪月花』だった。

花は桜

桜には二人の特別な思い入れがあるので桜の家紋の中から選んだ。

で、メモワールはフランス語で「記憶」「思い出」を、英語で「回想録」「自伝」などの意味を持つ。

タイトルをと考えた時、すんなりと決まった。

四季折々の我が家の思い出

お楽しみいただけたら幸いです。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する