• 異世界ファンタジー
  • 創作論・評論

3月分の広告リワードを公表します

 今月もリワード確定したので私の獲得広告リワードの成績を公表したいと思います。
 毎月繰り返し言ってますが私が貰えるリワードなんて全然大した額じゃなくて一か月分でもラーメン一杯食えるかどうかというレベルで自慢にも何にもなりゃしませんが、これからカクヨムで作品を発表してみようかなと思っている皆さん、あるいは既に発表しているけど他の作家さんたちはどれくらい貰ってるのかなと気になっている皆さんの参考になってくれれば幸いと思い公表させていただきます。

3月分のカクヨムリワード
広告PV数:7633(←これが広告が表示された回数です)
アドスコア:14726(←広告表示によって獲得したポイント)
広告リワード:504(←これがそのまま広告収入になります)

 3月は「愛され作家No1決定戦【番外編】」とやらのおかげで3500円ほどいただけました。大変助かりましたが、もちろんその値は今回発表の集計結果から除いています。
 
 で、振り返ってみると3月はホント酷い状況です。2月の時点でだいぶPVが落ち込んでいたのですが3月の広告PV数はその2/3ぐらいまで落ちていてアドスコアも同様に激減……当たり前ですが獲得リワードも激減減少しました。「愛され作家№1決定戦【番外編】」が無ければラーメン屋も難しく、せいぜい立ち食いソバか総菜弁当ぐらいしか食べられません。まあ、「愛され作家№1決定戦【番外編】」の分を含めれば回る寿司屋でも行けますが・・・

広告1PVあたりの獲得リワード推移(前月比)※添付グラフの青い線
12月:0.0802円/PV(+0.0132円/PV、+19.75%)
1月:0.0627円/PV(-0.0175円/PV、ー21.85%)
2月:0.0598円/PV(-0.0029円/PV、ー 4.55%)
3月:0.0660円/PV(+0.0062円/PV、+10.39%)

アドスコア1点あたりの獲得リワード(前月比) ※添付グラフの赤い線
12月:0.0432円/点(+0.0062円/点、+16.66%)
1月:0.0341円/点(-0.0092円/点、-21.18%)
2月:0.0321円/点(-0.0019円/点、- 5.71%)
3月:0.0342円/点(+0.0021円/点、+ 6.58%)

広告1PVあたり獲得アドスコア(前月比) ※添付グラフの黄色い線
12月:1.8556点/PV(+0.0480点/PV、+ 2.66%)
1月:1.8400点/PV(-0.0156点/PV、ー 0.84%)
2月:1.8627点/PV(+0.0227点/PV、+ 1.23%)
3月:1.9293点/PV(+0.0666点/PV、+ 3.57%)
 
 全体の流れとしては昨年下半期最高潮に達した10月を経て、11月からは地を這うような・・・という程でもないにしろかなりな低空飛行が12月半ばまで続きます。12月からカクヨムコンが始まっていたのですがドラゴンノベルス小説10周年記念コンテストに参加していたので中間発表まで参加できず、中間発表を受けてやっとカクヨムコンに参戦してからようやく不調から脱出、その勢いのまま1月を乗り切れたのですが、そこから4月まで極端な低空飛行へ突入しています。去年もそうでしたがどうやら3月は鬼門のようです。

 広告PV数は前月比で2/3以下に激減、広告PVあたりのアドスコアが約3.6%増えていましたが、さすがにそこまでの減少幅に影響するほどの増加ではなくアドスコアも2/3以下に減少・・・アドスコア当たりのリワード支給率も7%近く上がっていたのに全体的にも2/3ほどまで減少してしまっています。
 配給率を月ごとに見ると昨年下半期から続く乱高下も、今年に入って初めてのプラスで、昨年7月以降の推移を均せば緩やかな上げ基調と見えなくもない?・・・しかしまだまだ予断を許さない状況であることには変わりありません。3月を起点にV字回復の期待が持てそうではありますが、来月も継続して上がってくれないと「V字回復」を謳うには苦しいですね。あまり乱高下しすぎると地道に執筆活動を続けている身としては却って不安が募りそうな気もしてきます。
 来月に期待しましょう。

 毎月書いてますが1日2時間平均で執筆してほぼ毎日かかさず投稿しても広告収入は一か月1000円いくかどうかといったところです。お金を稼ぐのが目的なら小説書くより普通に働いた方が千倍マシです。
 なお、1PVあたりのアドスコア獲得割合は1話あたりの文字数で変わりますが、参考までに私の主著『ヴァーチャリア』では1話あたり3000字程度を目安としています。
 書籍化、漫画化、アニメ化などでプロデビューすれば話は別でしょうけど、ネット小説で得られる収入なんてそんなものですから、ネットで小説を公開するのはあくまでも趣味の一環ととらえて取り組んだ方が良いでしょう。

 広告PVあたりのリワードやアドスコア、そしてアドスコアあたりのリワードの推移は添付グラフにまとめてあるのでご参照ください。
 これによってガッカリするかどうかはアナタ次第ですが、これを見て期待に胸を膨らませるのはごく少数であろうと確信しています。

 すこしでも皆様の参考になれば幸いです。
 皆様の今後の御健闘をお祈りいたします。

2件のコメント

  • 12月(2月配布分)が驚異的に変換効率よかったですよね……少なくともこの一年くらいでは。
    グラフでも明らかにスパイクしてるし。
    しかし昔はもっとよかったんですね……。

    ところで、『ドラゴンノベルス小説10周年記念』ではなくMFブックスではないかと。なぜかというと私も同じ罠にハマったので……(^-^;
  • コメントありがとうございます。

    >ところで、『ドラゴンノベルス小説10周年記念』ではなくMFブックスではないかと

    そうでした。
    間違ってましたorz
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する