• 現代ファンタジー
  • ラブコメ

PV50000突破! 欣喜雀躍の御礼申し上げます!!

急速に伸びていたPVが元に戻りました!笑
一体あれは何だったのでしょうか。
カクヨムの運営さんに弄ばれたのでしょうか。

とは言え、毎日読んで下さる皆様!
気の向いた時に読んで下さる皆様!
読んでたけどもう興味のない皆様!
そもそも一度も読んでいない皆様!

皆様の応援のおかげで、節目の50000を突破いたしました!
思えばカクヨムにて毎日連載を始めて1ヶ月と半になりますか。
物書きを生業にしているとは言え、よく途切れずに続いているなと思うのが本音でございます!
書くことは大好きで、全く苦痛ではないのですが、毎日連載と言う縛りプレイでございます!
ストックが尽きたタイミングで仕事が立て込み、帰宅したのが深夜と言う日もありました。
あの時はさすがにもうダメかと思ったものです。
また、花粉症真っ盛りの折、風邪まで引いて熱・喉・鼻のジェットストリームアタックを喰らった時もありました。
割と序盤の頃でございます。
オリエンテーリングがオリエンテリーングになっていたり、オリエテーリングになっていたりと、コメントで何度もご指摘を賜りました。
その節は大変ご迷惑をおかけしました。


さて、それでもどうにかここまでやって来た事実。
それは皆様あっての事であると、毎度口にしておりますが、今回も懲りずに口にする私でございます!

応援コメントが本当に嬉しくて、私はいつも日が変わって少し経ったタイミングでコメントチェックをするのですが、新しい日付になって最初に応援の声を読ませて頂けるこの喜び!
短い睡眠時間でも安眠できているのは、画面の前にいらっしゃるあなたのコメントのおかげです!
叱咤激励、罵詈雑言、何でも喜んで頂戴する変態でございますゆえ、これからもドシドシ何の遠慮もなくコメント欄を埋め尽くして下さると、私のモチベーションは宇宙まで届きます!

また、無言で♡を付けて下さる皆様!
ちゃんとお名前を確認しております!
3日続けると私にお名前を覚えられると思って下さい!

黙って★を置いて行く皆様!
そのクールな様は、かつて劇場版ドラゴンボールでピンチになると仙豆を持って来てくれていたピッコロさんを想起させられます!
ありがとうございます!
その仙豆で私はまた戦えます!


前回、40000突破の際に月間ランキングを——と、偉そうにのたまいましたが、ご覧の通り停滞しております!
いやはや、お恥ずかしい! 大風呂敷を広げてしまいました!
それでも、ランキングに関係なく読んで下さる方がいる幸せ。
それを噛み締めながら、今日も明日も明後日も、更新を続けて参ります!!


どうか、こんな私にお付き合いくださいませ!!
またお会いしましょう!!

7件のコメント

  • 深海漂様

    またいらして下さるとは思いませんでした!
    近況ノートに二度目のご来訪、ありがとうございます!!

    『カクヨム漂流記』、とても勉強になりました!
    特にスマホについて、私は普段パソコンからしかカクヨムを使っていませんので、「なるほどなあ」と目から鱗、実にためになるお話が聞けました!
    これからどんどんお話が追加される予定かと思われますので、また勉強させて頂きます!

    『黒雲の持つ銀の裏地』、拝読しました!
    最初は改題を知らずにクリックしたところ、あれ、読んだことあるぞと気付きました笑
    重厚な雰囲気が読み手の興味を掴んで離さない、相変わらずのクオリティでございます!

    どちらも続きを楽しみにしております!

    拙作の長編、お暇な時で結構ですよ! 読書は余暇の時間にするものですし、義務感を持たれるとなんだか申し訳ないです!
    たまに出来た暇を潰したい時などにどうぞ!

    またのお越しをお待ちしております!!
  • PV50,000突破おめでとうございます。こうなると、次はどんな四字熟語が飛び出すのか楽しみです。

    次は難易度の低い作品を〜>
    あまりにも迅速な有言実行、誠にありがとうございます。拙作めに五木先生の貴重なお時間を割かせてしまい恐縮する一方、大変光栄に存じます。

    御作読ませていただいております。微力ながらTwitterでもご支援させてくださいませ。前回と同じ結びではありますが、今後とも五木先生の作家活動を心より応援しております。
  • 姫乃只紫様

    またまたご足労頂き恐縮でございます!
    四字熟語は狂喜乱舞の類語をグーグル先生に質問して並べております笑
    便利な時代になってものですね!

    『僕と千影と時々オバケ』拝読しました!
    丁寧に綴られる昔語りのような地の文に、コミカルで唐突に笑いを誘ってくる登場人物(登場怪異)たちのやり取り、素晴らしかったです!
    話の区切りが分かりやすく、数日にわたって読むにつけてなんと読者想いなのだろうと感嘆の声がもれました!
    ハートフルな怪異譚、お見事でした!
    ★がもっと押せないのが残念でありません!!

    貴重なお時間を削って拙作を読んで下さり恐縮です!
    Twitterでリツイートまでして下さり、なんとお礼を申し上げれば良いのか!
    こういう時にありがとうよりも上位の謝意を伝える言葉がないのが非常に口惜しいです!
    つきましては、月並みでございますが、最大の感謝を込めて、ありがとうございます!!

    私も姫乃さんの今後のご活躍をお祈りしております!!
  • >五木友人様

    夜分に失礼致します。
    なんだかお礼の応酬になってしまいそうですが……。先ほどは稚拙なレビューに『いいね!』をくださり、ありがとうございました!

    単純なお話構造の拙作しか書けない僕のような人間からすると、本当に眩しい作品でした。

    と同時に、やはりプロの方は一味違う! そこにシビれ(ry
    なところもあり、ますます五木友人さんという方に興味が湧きました(笑)

    さて、近々、アホの子の活躍も拝読させていただきたく存じます。
    今後ともよろしくお願い致します<(_ _)>
  • 岩井喬様

    こちらこそ、レビューを書いて下さりありがとうございます!
    短編にも関わらず、あれだけ丁寧にレビューを書いて頂くと恐縮しきりですね!

    私はプロとは言え、その末席にしがみ付いている弱卒の身ですゆえ、私ごときで満足しておられてはもったいないかと思われます!笑
    世の中、私よりも素晴らしい作家様は山のように、星のよういらっしゃいますゆえ!
    カクヨムだけでも、時間が全く足りない程の良作で溢れております!

    連載も気付けばそこそこ長くなりましたので、お時間がある時に摘まむ程度で構いませんよ!
    余暇の時間の暇潰しになれば幸いです!!
  • 五木友人様

    初めまして。かがみと申します。
    プロ作家様でいらしたのですね!
    近況ノートが面白過ぎてさすがです!(≧▽≦)/
    50,000PVもおめでとうございます!㊗️

    お礼が遅くなってすみません。
    拙作『ジャズテイストで行こう!』を最新話までお読み下さり、お⭐️サマまでありがとうございました!
    途中で一度お礼にうかがおうかとも思ったのですが、作者イメージなしで読んでいただきたいとも思い、静かにしてました💦


    本編が完結に近づく頃はいつも「長編完結したくない病」を発症して一人駄々をこねて更新が遅くなり、完結してしまって続きが書けないと思うとさびしくなってしまい、番外編としておまけ話を書くことにしました。

    今は、おまけ話をたまに更新するくらいですが、そんなところまで読んでいただけて感激です✨
    ありがとうございました!ヽ(;▽;)ノ
  • かがみ透様

    わざわざのお越し、感謝感激でございます!
    こんな僻地までご足労下さり、ありがとうございます!!
    私はプロの端くれとは言え、まだくちばしの黄色いひよっこですゆえ、日々カクヨムで勉強させて頂いております!

    『ジャズテイストで行こう!』拝読させて頂きました!
    面白かったのは大前提ですが、これはぜひとも高校生から大学生になったくらいの時分に読みたかったなあと思いました!
    少し大人で、お酒と音楽が脇に構えた純愛物語……! 大人に憧れる時代に読めば、グッと刺さる事間違いなしかと思われます!
    もちろん、大人……と言うか、いい年したおっさんの私が読んでもグッと来ましたので、かがみさんの筆力の高さは無類であると感じました!
    主人公のモヤモヤした感情や、悶々とした悩みには共感するところ大でしたし、心理描写も素晴らしかったと思います!


    私も恋愛もの……と、その括りに紛れ込むのが厚かましいような、アホなラブコメを描いておりますゆえ、お時間のある時のほんの暇潰しに、よろしければ摘まんでみて下さいませ!

    今後のご活躍をお祈り申し上げます!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する