• 現代ファンタジー
  • ラブコメ

PV10000突破! 御礼申し上げます!

 拙作を読んで下さり、こともあろうにこのような所まで読んで下さっている奇特で仏様のように慈悲深い読者の方々、感謝のご報告です。
 この度、拙作のPV数が10000を突破いたしました!
 これもひとえに皆様が拙作を読んで下さっているおかげ!
 ありがとうございます! ありがとうございます!!
 

 執筆力向上のため毎日更新に挑戦しておりますが、まだまだ未熟な私でありますゆえ、なかなかに大変でございます。
 そんな時に、読者の皆様が下さる評価やコメント、それを目にするだけで活力が湧いてきまして、こうして今のところ無事に毎日更新できている訳であります。
 私は勝手に腕磨きと称して拙作をガリガリと書き散らかしておりますが、皆様にとっての日常のちょっとした気分転換のお役に立てているのでしょうか。
 もしそうであるならば、こんなに嬉しい事はないですし、つまらないと感じた方にも、その感想に至るまで読んで下さった事実がとても嬉しいのです。


 これからも、力尽きるまで日々更新を続けて参りますので、どうか温かい目で応援をして頂けると、恐悦至極にございます。
 根が単純なものですから、評価やコメントを頂ける度に、例えそれが深夜でも必ず歓喜の奇声を上げております。
 もしもお手すきの際は、評価、コメントなど、頂けますと至上の喜びであります!


 また、別件なのですが、私も一読者としてカクヨムにて連載されている作品を拝読させてもらっております。個性的な作品が多く、とても勉強になっています。
読ませて頂いた際には何がしかの痕跡を残して去って行きますゆえ、「この不審者は誰だ」と怖がらないで下さると幸いです。


 私と拙作を、今後もどうかよろしくお願いいたします!!

14件のコメント

  • 五木友人さま

    はじめまして、和希と申します。
    このたびは拙作『清楚なお姉さん系アイドルは、甘えたがりな戦乙女(ヴァルキュリア)』に★をくださり、ありがとうございました。
    プロの方に読んでいただけるだけでもありがたいのに、★までいただいて、たいへん恐縮しております。また、とても励みになりました。

    PV10,000回おめでとうございます。
    私も続けて読ませていただき、楽しみながら勉強させていただけたらと思います。
    さらなるご活躍をお祈りしています。

    今後ともよろしくお願いいたします。
  • はじめまして!五木友人でございます。

    まずは大変ご丁寧なコメントを頂戴し、ありがとうございます!
    こちらこそ、拙作を読んで下さり重ねて御礼申し上げます。

    プロアマ問わず、カクヨムの連載作品からは日々勉強させて頂いておりまして、和希さんの作品も大変興味深く読ませてもらいました!
    読ませて頂いた作品には感謝の意味合いを込めて★を置いていく事にしております!
    本来ならばコメントも残したいのですが、なかなか時間が取れず、申し訳ありません。

    私も和希さんの作品を楽しみにしております!
    お互いに切磋琢磨して参りましょう!!
  • 五木友人様

    拙作にレビューをいただきありがとうございました。

    まさかライトノベル作家の方にも反応して頂けるとは。
    気づいたときは何度も目を擦ったほどです。

    おかげさまで執筆を続ける活力がより一層湧いて参りました。

    pv10000突破おめでとうございます!
    僕も陰ながら謹んで応援させていただきます!

    今後ともよろしくお願いします!
  • これは大変ご丁寧に……恐縮でございます。
    五木友人と申します! わざわざコメント下さりありがとうございます!

    カクヨムの連載作家さんは個性的な作品を多く創られており、私も日々勉強させて頂いております!
    蒼下さんの作品も、尖った設定を上手く料理してあると思い、学ぶところ大と感じました。
    別のコメントで前述しているように、本来ならばコメントも添えるべきところ、筆不精で申し訳ありません。
    続きを楽しみにしていると言う気持ちで★を置かせて頂きました。
    どうかご容赦下されば幸いです。

    今後も良質な文章で、それぞれが研鑽していきましょう!
    是非これからもよろしくお願いいたします!
  • PV10000突破おめでとうございます!
    毬萌ちゃんの明後日方向への暴走っぷりを楽しく読ませて頂いてます。

    自作「ダーティーホワイトエルブズ」をお読みくださりありがとうございました。
    ★まで入れてくださり感激です!

    ちょっと確定申告でバタついて毬萌ちゃんを読むのがストップしてますが、終わったらまた読破再開しますね。

    それでは失礼します。
  • コメントありがとうございます!
    拙作を楽しんで下さる事が私にとって何よりも嬉しいお言葉です!

    きさまるさんの作品も楽しませて頂きました!
    私をフォローして下さっている方の作品は積極的に読んでいきたいと思っておりますので、勉強させて頂けて私の方こそお礼を言わせて下さい!

    確定申告、面倒ですよね……。
    お暇が出来た時にちょいと摘まむ程度に、今後とも拙作と私をよろしくお願いいたします!
  • 五木友人様

    はじめまして。^^こんばんは。
    いすみ 静江と申します。
    この度は、拙作、『特別捜査員グラマラスバディー ~連続小学一年生誘拐事件簿~』を読んでくださり、応援に評価まで、誠にありがとうございます。
    どんな方かしらと、失礼しましたら、あのスニーカー大賞で御作、『彼が今日も貧乏ならば』、金賞とあり、恐縮しております。
    10000PVも誠におめでとうございます。
    カクヨムにいらして、早速のご活躍ですね。
    いいですね^^。
    今後ともご無理のない範囲で、がんばってくださいね。
    ありがとうございます。
    いすみ 静江🌷
  • いすみ静江様

    わざわざご丁寧なご挨拶を賜りまして、恐縮でございます!
    『グラマラスバディー(勝手に略して申し訳ありません!』、楽しませて頂きました!
    起承転結の距離の取り方が絶妙で、また事件捜査ものと言うジャンルにも惹かれました!
    会話劇が軽妙で、あっと言う間に読み進めてしまうバランスも勉強させて頂きました!

    私には過分な賞を頂いてしまいましたので、少しでも筆力の向上を目指して日夜カクヨムで波に揉まれております!
    同時に、カクヨムには本当に面白いのに注目されていない作品が多くあり、それを見つけて仕事そっちのけで読んでしまうのが最近の日課でございます!
    私はただの一読者ですので、どうか恐縮なさらないでください!

    偉そうに言える立場でもないので私こそ恐縮なのですが……。
    いすみさんの今後のご活躍を心よりお祈りしております!

  •  初めまして、五木様。

     評価を辿り来訪させて頂きました。この度は私の作品『そんな勇者の物語』と『とある奇談蒐集家の手稿』への評価、ありがとうございました。
     スニーカー大賞を受賞した方から評価を頂けるとは……とても励みになります。

     早速短編を読ませて頂きましたが、感慨深い作品でした。時間が取れ次第続いて長編も読ませて頂きますので、今しばしお待ちを。

     それでは今後ともよろしくお願い致します。
  • 近況ノートへのお邪魔、失礼いたします。

    当方の拙作『半実話あやし奇譚』に★をいただきありがとうございます。
    これを励みに今後も頑張ろうと思います。

    PV10000超え、おめでとうございます。
    プロの方の作品はやはり違いますね。
    のちほど読ませてもらって、勉強させていただきます。
  • 赤村雨享様

    はじめまして! 五木友人と申します!
    わざわざのご挨拶、恐縮でございます!

    『勇者の物語』と『とある奇談蒐集家』、どちらも楽しませて頂きました!
    と申しましても、全話まだは目を通せず、切りの良いところまでなのですが……。
    申し訳ありません。


    『勇者の物語』は勇者なのに勇者らしくない、けれどもやっぱり勇者な主人公のキャラ設定に引き込まれました!
    『とある奇談蒐集家』は、短い文章の中でも深い読後の余韻を残させる強い個性が印象的でした!
    個人的にはドッペルゲンガーの話が好きです!(怪異譚ものに好きというのもおかしな話ですが笑)


    拙作にお時間を頂戴してしまい重ねて恐縮です!
    お口に合えば、読んで頂ければ……!
    ただ、お忙しいところお時間を作って頂かなくとも、空いた時間にチラ見する程度で結構ですので、ご無理はなさらず!

    今後もぜひ、お互いに良質な物語を紡いでいけたらと思います!
  • 烏目浩輔様

    拙作の近況ノートまでご足労頂きありがとうございます!
    ただ、私の方が弱卒ですゆえ、そのように畏まられては私は恐縮の上の表現を産み出さなくてはならなくなってしまいます!
    どうか、私の事は上から目線で見下ろしてくださいますと助かります!

    『半実話あやし奇譚』、実に面白く、手が止まりませんでした!
    謎が謎のまま終わるお話や、夜中に読んだことを後悔するようなゾッとするお話。
    かと思えば人情噺のように心が温まる話があり、やっぱりゾッとするお話が次に待っていたりと、いい意味で読者が忙しい物語の綴り方、感服いたしました!
    一話一話に一切の手抜きなしと言う気概が伝わってきて、思わず冒頭から読み返した話もありました!

    コメントを頂くたびに申しておりますが、拙作は空いた時間にチラリと見てやって下されば、ものそれだけで至上の喜びでございます!
    素晴らしい物語を読ませて頂いたのに、拙作でお目汚しするのは道理が通りませぬゆえ!

    今後もたくさんのお話を産み出してください!
    楽しみにしております!
  • 五木友人様

    近況ノートにて失礼いたします。

    初めまして、めぐめぐです。
    先日は、私の作品「目覚めたら弟子が~(略)」にお星さまを頂き、ありがとうございました!
    亀のような展開のノロさにお付き合いいただけたことを、とても嬉しく思っています。

    PV数10,000突破、おめでとうございます♪ 凄いです!
    五木様の益々のご発展をお祈りしております。
    ありがとうございました。
  • めぐめぐ様

    わざわざのご挨拶、ありがたく、痛み入ります!

    『目覚めたら弟子が――』、大変楽しく読ませて頂きました!
    何を隠そう、語り部が入れ替わる作品が大好物な私でごさいます!
    テンポよく視点が切り替わる、心地の良い忙しさ、堪能させて頂きました!
    コメディとファンタジーが程よくミックスされた展開もお見事で、私としても学ぶところ大でございます!

    これからも応援しています!
    また、その才能を遺憾なく発揮されることをお祈り申しております!!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する