• 現代ドラマ
  • 恋愛

3.11 & 1.1 今、私たちができるコト。

皆様、こんにちは。
下東です。

今年も3月11日がやってきました。

あれから13年。
13年も経ったという方もいれば、13年しか経っていないという方もいらっしゃるかと思います。

そして今年、能登半島地震が発生しました。
最大震度7。発生から二ヶ月余り、深い傷跡は癒えていません。
(被災地まで出向いて火事場泥棒していた若者の存在には、本当に悲しくなりました)

今日は震災の犠牲になった方々のご冥福をお祈りするとともに、
被災地への支援や、自分自身や家族の防災についても思いを巡らせる一日にしたいですね。
それが今、私たちにできるコトであり、亡くなられた方々への供養にもなるように思います。

特に、大都市にお住まいの方々におかれましては、
災害時に行政などからの支援が行き届かない可能性が大いにあります。
家族との連絡手段は? 勤務時・通勤時に被災した場合は?
水や食料は十分備蓄している? 地震保険は加入している?
ご家族の皆さんできちんと話し合って、意識や認識のすり合わせをしておきたいところです。


 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


Yahoo! JAPAN/LINE 3.11企画『検索は、チカラになる。』
https://www.search311.jp/

「3.11」と検索すると、東日本大震災および能登半島地震の支援のために
ひとりにつき 10円を LINEヤフーが寄付してくれます(上限 五千万円)
他にも様々な防災情報などが公開されていますので、ぜひご覧ください。


令和6年能登半島地震災害義援金
(石川県、富山県、新潟県、福井県)(日本赤十字社)
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20240104/

引き続き義援金を受付中です。ぜひご検討ください。
義援金が被災地へ届くまでの流れを説明した資料も公開されております。

2月21日時点で義援金の総額は230億円を超えています!
被災地・被災者の必要なところへ届くと嬉しいですね。
(もちろん、私も協力させていただいております!)


石川県
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html
富山県
https://www.pref.toyama.jp/1200/kensei/kouhou/houdou/2022/20240104-2.html
新潟県
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/suitoukanri/060101gienkin.html

各県を直接支援されたい方は、上記リンクをご参照ください。


令和6年能登半島地震 緊急支援募金(Yahoo! JAPAN ネット募金)
https://donation.yahoo.co.jp/promo/20240101.html

募金先も色々ありますよ。
Yahoo! JAPAN ネット募金ならTポイントでの募金も可能です!
(支援先をよくご確認の上、募金をお願いいたします!)


 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


東日本大震災に際しての諸外国等からの物資支援・寄附金一覧(外務省)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/2012/html/data/data1_01.html
海外からの支援に対する感謝(復興庁)
https://www.reconstruction.go.jp/10year/thanks.html

あの時、世界中が日本を支えてくれました。
物資の量とか金額の大小ではなく、その思いやりに心から感謝です。


3.11 TOHOKU 応援はつづく
忘れない、あの日を。つなげよう、未来へ。(ソフトバンク)
https://www.softbank.jp/corp/sustainability/special/311/

民間企業だってあの日のことを忘れていません。


みんなで がんばろう日本(公益財団法人 子ども未来支援財団)
https://minnade-ganbaro.jp/

以前は「東日本大震災復興支援財団」という名前でした。
今も継続的な支援を行っています。


 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


KAC2024 も折り返し地点ですね。
頑張って書かなきゃ……


2024年3月11日
下東

6件のコメント

  • なんとしっかりとした震災の注意と案内と呼び掛け。流石です。

    震災は天災だし、日本中どこにでも起こり得る悲劇です。
    他人事だと思わず、相身互いに助け合う精神は大事です。
    私も引き続き募金したいと思います。

    阪神の時もたくさんありましたが、火事場泥棒、本当に悲しい気持ちになりますね(*꒦ິ꒳꒦ີ)
  • 下東さん、こんばんは😊

    いつも義援金の呼びかけ等、頭が下がります。
    私の地域も皆で気持ちばかりですが募金させて頂きました。
    少しでも、被災された方達のお力になればと思います。
  • こんばんは!
    そうなんですよね。
    あれから、もう13年経つのですよね。

    麻布での、早めの仕事を終えた私は、最寄り駅まで戻って来ていたので、帰宅難民は間逃れたのですが…
    改札を出て直ぐに揺れを感じ、みるみるうちに横揺れが激しくなり、乗ってきた電車がゆりかごのように左右に大きく揺れていたのを、いまでも覚えています…

    そして、5分ほどで帰宅し、テレビをつけて間もなく。
    現実なのか?!と、思う程の津波を見て、愕然としていました。

    東京でも、お亡くなりになられた方々がいて、今、生きていることの意義を考えさせられる13年だった。
    これからも、生きている限り胸の奥に刻んで伝え続けなければならない。
    そんなふうに思っています。
  • かごのぼっちさん、コメントありがとうございます!

    かごのぼっちさんが仰る通り、日本のどこにも地震が発生しない場所はありません。きちんとその時に備えて準備しておくこと、震災が発生した場所・地域に手を差し伸べることは、本当に重要だと思います。

    火事場泥棒や復旧詐欺、義援金詐欺……ヒトとしての心が無いのでしょうけども、本当に腹が立ちますし、本当に悲しいです。。
  • この美さん、こんばんは。
    コメントありがとうございます!

    義援金にご賛同いただきまして、本当にありがとうございました!
    北陸は本当に良いところですので、この美さんも機会がございましたら、ぜひ現地に足を運んでみてください!
    私もまた行きたいなぁ ^^
  • Chocoさん、こんばんは。
    コメントありがとうございます!

    私は当時天王洲アイルで働いておりまして、ここから千葉の奥地まで自転車で帰りました。この頃は家に母がいたのですが、連絡がつかなかったため、帰らざる得ませんでした……

    数年前、実際に甚大な被害が出た被災地(岩手県大槌町)へ足を運び、津波が直撃した町役場を拝見しました。また、身元が分からずに帰ることができない遺骨が収められている納骨堂では思わず泣いてしまいました。

    日本は災害大国です。東京も直下型地震の発生が予想されています。その時に困ることがない様、心も物も準備しておきたいですね。

    ……と、飲料水の保存期限が切れそうなので、また注文せねば。。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する