• 詩・童話・その他
  • 現代ファンタジー

駆逐艦狭霧

現在、日本海軍ノ最後にて三作目となる駆逐艦狭霧ノ最後を書いています。
ウェーク島攻略からは輸送作戦などで潜水艦から攻撃を受けて沈没する例が多く、沈没するのも駆逐艦などの小型の船なので資料が少なく苦戦しております。
そういえば、狭霧と共にボルネオ島作戦の支援部隊として展開していた第七戦隊の司令官はあのレイテ沖海戦で有名な栗田健男少将(当時)で、栗田少将の乗艦していた熊野と第一小隊を組んでいた鈴谷の艦長は奇跡のキスカ島撤退作戦で名高い木村昌福大佐(当時)らしいです。こう言うつながりが面白いのも歴史を調べる魅力ですね。

3件のコメント

  • 透明になる花、画像検索とかして調べてみました。透明になるの面白いですね。花とか出てくる機会があったら使おうかな。

    で、申し訳ないことなのですが、応援コメントとても有り難く見させてもらつてたんですよ!後からちゃんと返信しようと思って操作してたら誤操作で消してしまい、ショックを受けています笑←( *_* )

    なので消えてしまったのですが、わざと消したわけではなく、誤操作です。応援コメント本当にありがとうございます(;_;) 笑
  • 楽しんでもらえて幸いです。しかも読んだ最初の長編ということで。応援ありがとうございます。二度と誤操作しないように気をつけます。( ・p・)ゞ
  • あ、本当ですねw
    全然大丈夫ですーというか消えてしまったならもう一度書きに行かせて頂きます

    むしろわざわざご報告しに来て下さった上に自分の作品を読んで頂いてありがとうございます。

    もし山荷葉を使った小説が出来ていたら読みませて頂きますね
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する