• 異世界ファンタジー
  • 恋愛

テイキホウコクだよ

こんばんは。
いまさらハンドルネームがやけにダサいなと思い返してる私です。

とりあえずハンネの件は後でするとして、毎度恒例の近況報告からさせていただきまッ!

魔剣士パ
PV19万5千・☆330・1610フォロワー

いつもながら本当にありがとうございます。
僭越ながら、総合日間3位・月間4位・ファンタジー総合106位と光栄すぎるランキングを頂いております。


本編の方もじわじわ盛り上がってきました(そう思って書いてる)たぶんハイ。
たぶん読んでる人からしたら、ストーリーの進め方とか違和感あると思うんですよね。
コンテストや新人賞などに応募する作品に関しては、しっかりとストーリーを立てて、なるべく寄り道しないように綺麗な作品をつくるように心がけているわけですが、魔剣士パに関しては、とにかく勢いで始めた作品ということもあり、ジャンルも半群像劇・恋愛・ファンタジーと色々と盛り込んで、とにかく雑種性ある作品にしてます。

まぁ、僕は群像劇とかあまり読まないんでなんとも言えないんですけどね。群像劇ってしっかりとプロット作って、複線を張りまくれる人じゃないとうまく書けないと思うんだ……ボクハムリデス。

雑種性とか言ってますけど、いわば書きたいものをアレもコレも詰め込んでいるだけの自己顕示欲満たし小説なわけです(笑)

とはいえ、メリハリをつけてしっかりと盛り上げるところは盛り上げて、複線もしばしば張って~みたいなことは線引きしてやっているので、今後ともご贔屓のほどよろしくお願いいたします。
(本当は明日の話も思いついていない、行き当たり状態なんですけどねナイショ)


さてさて、冒頭にお話しした件でございますが、ハンドルネームなんかだせぇなってやつです(笑)

これ皆さん読めますかね?
「-Hunya-」

これ「ふにゃ」ってよむんですハイ。たぶん「ふんや」とか読まれた方もいるのかなと思います。
でも「ふにゃ」なら「Funya」じゃね? ってなりますよね。「F」→「H」なのはただの個性出しの意で、深い意味はないです(笑)

でも、作家さんとかって普通の名前みたいに苗字と名前をつける方が多いじゃないですか。あれが、最近すごいカッコいいなって思っています(笑)

話したかったことはこれだけですわ(笑)

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する